2015 Fiscal Year Research-status Report
音源付近の加圧により音声明瞭度を向上させる現象の解明
Project/Area Number |
15K14079
|
Research Institution | National Institute of Advanced Industrial Science and Technology |
Principal Investigator |
添田 喜治 国立研究開発法人産業技術総合研究所, バイオメディカル研究部門, 主任研究員 (10415698)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 加圧 / 音圧レベル / 繰り返し成分しゅ |
Outline of Annual Research Achievements |
2種類のオルゴール,既製のスピーカー,携帯電話を音源として用い,アクリル板,プラスチック板,硬質塩ビ板,低発砲塩ビ板を用い,その大きさ,厚さ,曲げの強さが異なる条件で,音源付近の加圧により音圧と繰り返し成分が増加する現象を再現し,この現象をより詳細に明らかにすることを目的とした.
実験の結果,厚さ0.5 mmのアクリル板が最も良くこの現象を再現できることがわかった.柔らかすぎず硬すぎず,適度な柔軟性のある板・厚さが良いようである.板の大きさに関しては,板の大きさが変わると,音圧レベルの増加する周波数が変化した.これは,板の共振と関連していると考えられるが,板の大きさと共に共振周波数が低下するといった単純な効果でないので,共振以外の要素がこの現象に関係していると考えられた.これは,音源に板をどのように接触させ,どのように圧力を加えるかが関連すると考えられるので,接触,圧力の加え方については,今後さらに検討していく.
スピーカーや携帯電話の検討でも,音源付近の加圧により音圧と繰り返し成分が増加する現象を再現できた.しかし,その増加量はオルゴールの時ほど大きくはなかった.これは,音源の振動部分に直接板を接触できていないためと考えられる.今後は,スピーカー・携帯電話の振動部分にうまく圧力を加える方法を検討する.また,板の大きさに関しても,今回の検討した条件では,実用上は難しい場合が多いので,実用上使える大きさでの検討を行う.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
様々な種類,厚さ,大きさの板で,音源付近に圧力を加えることで音圧や繰り返し成分が増加する現象を詳細に検討することができた.
|
Strategy for Future Research Activity |
板の接触,圧力の加え方について,改善の余地があるため,改善方法を検討する.この現象を最大に活用するための新型スピーカーの試作を行う.
|
Causes of Carryover |
新規にマイクロフォンを購入する予定であったが,他の研究員のものを借りることができたため,物品費を節約できた.研究補助者を雇用して研究を推進する予定であったが,適任者が見つからなかったため予定より人件費の支出が少なくなった.
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
研究補助者を長期間雇用してさらに研究を推進する.
|
Research Products
(2 results)