• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

地方都市の歴史的町並みにおける団体受け入れ民泊事業モデルの社会実験

Research Project

Project/Area Number 15K14086
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

三島 伸雄  佐賀大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (60281200)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywords歴史的町並みの利活用 / 団体宿泊 / 民泊
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、モデル研究地である佐賀県鹿島市肥前浜宿における受け入れ体制をチェックしてより適切な受け入れ体制を整え、社会実験を行うための準備を行うことを目標としていたが、さらに踏み込んで、昨年度に急遽行った団体宿泊客受け入れを踏まえた再実験と結果検証を行った。
すなわち、受け入れ組織である実行委員会と打ち合わせをしながら以下のことを行った。(1)民泊できる建物の抽出と部屋数の整理、(2)空き家利活用の可能性の検討、(3)緊急時の通信機器のチェック・マニュアルづくり・情報交換体制づくり、(4)宿泊者の募集と社会実験のスケジュールなどの作成、(5)アンケートの作成、(6)社会実験の実施と検証、である。
社会実験は、7月30日から8月3日にかけて4泊5日で行った。宿泊者は、近年のグローバル化も鑑みた結果、タイ人30名、韓国人9名、中国2名、ミヤンマー人1名、日本人16名の計63名であった。結果として、受け入れ体制の不十分な点(冷暖房、トイレの案内など)が浮き彫りになったが、一方で、モデル地の歴史的環境や住民の歓迎などに対する好印象を得ることができた。住民からは、周知方法の徹底、ゴミ処理などのマナーに関する問題などが浮き彫りになった。また、受け入れ体制としては、常時できるような仕組みになっていけばよいが、客の確保の可能性などについての疑問や金額設定の問題などを解消していく必要があることが指摘された。
以上のように、アンケートの実施によって、今後の団体宿泊客受け入れに対する可能性と問題点を整理することができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初は予想していなかった社会実験を行うことができ、モニタリングを実施することができた。

Strategy for Future Research Activity

設備の設置状況の確認やビデオなどの設置までは準備できていない。来年度も引き続き社会実験を行うことにより、今回の問題の解消の検討、より安定性のある団体宿泊システム構築の検討などを行う必要がある。

Causes of Carryover

研究依託費を支払う代わりに謝金を支払うことになったが、額が思ったより少なくて済んだ。また、進捗状況は順調であるが、設備などの整備がまだ行うことができなかったため、次年度に繰り越すことになった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

ビデオなどの設営を行い、今後の調査に使用する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2016 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] タマサート大学/チェンマイ大学(タイ)

    • Country Name
      THAILAND
    • Counterpart Institution
      タマサート大学/チェンマイ大学
  • [Int'l Joint Research] 韓国交通大学校(韓国)

    • Country Name
      KOREA (REP. OF KOREA)
    • Counterpart Institution
      韓国交通大学校
  • [Presentation] 歴史的町並みの住民意識からみた中間組織による空き家利活用管理体制2016

    • Author(s)
      住田裕美、三島伸雄、渕上貴由樹
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2016-08-24 – 2016-08-26
  • [Remarks] 環アジア国際セミナー

    • URL

      https://www.facebook.com/488201364532345/videos/1017246791627797/

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi