2015 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
15K14092
|
Research Institution | Ritsumeikan University |
Principal Investigator |
宗本 晋作 立命館大学, 理工学部, 准教授 (20581490)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 緑環境 / 緑視率 / 感性評価 / ベイジアンネットワーク / 確率モデル |
Outline of Annual Research Achievements |
2015年度は、京都市内の街路を全方位カメラ(Lady Bug2)で撮影し、街路の画像データを獲得した。獲得した街路は、京都市が独自に行った緑環境評価に関する調査と同じ場所とし、比較ができるようにしている。花壇や街路樹のピッチや高さ、壁面緑化されている建物の配置や緑化面積等を近景の『緑』として、遠方の山の緑を遠景の『緑』として街路の『緑』を記録した。街路の『緑』に対して、「満足」、「不満足」の印象評価実験を行い、評価結果も合わせてデータベースに蓄積した。 次に街路の『緑環境評価』と抽出した空間要素群の関係モデルの構築を行った。街路に対する『緑環境評価』を、抽出した空間要素を変数とする不確実性を含む行為と捉え、街路の『緑』に対する満足度と空間要素の関係を、ベイジアンネットワークを用いて確率モデルで表現した。確率モデルにより、『街路の緑』を単体でなく、植樹等『近景の緑』の要素や山の緑等『遠景の緑』要素との関係を明確にし、複合的かつ横断的なガイドラインを作成する方法を示すべく取り組んでいる。 上記の方法を、「ベイジアンネットワークを用いた緑視率に基づく緑環境評価の確率モデルに関する研究」として、日本建築学会計画系論文集に投稿する準備を行っている。また合わせて、緑視率そのものの計測方法を見直し、外部の協力者と共に、「全方位緑視率を用いた緑地環境に対する印象評価推定モデル作成と検証」として、日本建築学会計画系論文集に投稿する準備を行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究は予定通り、緑環境と評価結果のデータベースに構築し、街路の『緑環境評価』と抽出した空間要素群の関係モデルの構築を行った。この方法の成果としては「ベイジアンネットワークを用いた緑視率に基づく緑環境評価の確率モデルに関する研究」として、日本建築学会計画系論文集に投稿する準備を行っている。 また上記を実施していく中、研究計画の予定になかったが、緑視率そのものの画像端部の歪の大きさが評価に関係する可能性があることを問題に感じたため、緑視率そのものの計測方法を見直す方法を検討している。これもまた、外部の協力者と共に、「全方位緑視率を用いた緑地環境に対する印象評価推定モデル作成と検証」として、日本建築学会計画系論文集に投稿する準備を行っており、研究目的の達成度は、おおむね順調に進展していると云える。
|
Strategy for Future Research Activity |
2016年度は、まず現在作業している「ベイジアンネットワークを用いた緑視率に基づく緑環境評価の確率モデルに関する研究」を纏め、日本建築学会計画系論文集に投稿する。また合わせて、新しく取り組んでいる「全方位緑視率を用いた緑地環境に対する印象評価推定モデル作成と検証」も纏め、日本建築学会計画系論文集に投稿する。 最後に全体の研究成果の纏めとして、緑環境評価のデータベース、確率モデル、予測マップによる新しい『緑環境評価』ガイドラインの策定を目指す。街路の『緑』のデータベースを用いて、自己組織化マップを導入し、「満足」あるいは「不満足」と判断された街路の『緑』を、抽出した空間要素の特徴に基づいて2次元平面に位置づけたマップを獲得する。獲得したマップ上で、通りがどこに位置づけられるかを視覚的に把握し、構成する空間要素の特徴に基づいて、類似の空間要素の特徴を持つ『街路の緑環境評価』を推測する。実用化に向けてより効果的に行政指導に用いることができる知識記述のあり方に配慮しながら、ガイドラインの可視化を図る。
|
Causes of Carryover |
物品費については、実験データ用サーバーを整備する人手が間に合わず、高額機材の購入を行わなかったため。人件費・謝金については申請者と協力者でデータ分析を行い、支出を抑えたため。その他については、投稿論文が準備中で入稿料が未払いであるため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
物品費については、実験データ用サーバーを整備する。旅費は研究発表と協力者との打合せのための交通費に充てる。人件費・謝金については、データ分析を行うための人件費に充てる。その他については、投稿論文の入稿料に充てる。
|