• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Institution of the City and it's Territory

Research Project

Project/Area Number 15K14096
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

伊從 勉  京都大学, 人間・環境学研究科, 名誉教授 (00151689)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中嶋 節子  京都大学, 人間・環境学研究科, 教授 (20295710)
佐野 亘  京都大学, 地球環境学堂, 教授 (20310609)
小林 丈広  同志社大学, 文学部, 教授 (60467397)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords都市制度 / 地方制度 / 特別都市制度 / 都市計画法 / 地方自治 / 地方分権 / 都市内分権 / 都市圏
Outline of Annual Research Achievements

昨年度、本研究責任者の手術のため延期をしたフランスの都市制度調査を実行することが本年度の主目的となった。年度前半を調査の準備に費やした。調査対象地は、パリとボルドーの都市圏を想定していたが、先方受入機関との交信を重ねてスケジュールを調整した結果、後述のように、ボルドーを重視することになった。後期の仕事との関係で、9月から10月上旬を調査期間とした。
渡航に先駆けて、日本におけるフランス地方制度研究のなかでの都市圏制度について、先行研究を調査した。その結果判明したのは、1990年代以降に改正が進んだコミューン共同体制度、2015年に新たに加えられたメトロポール制度についての研究が、日本では乏しいことが判明した。
そこで、歴史的変遷を把握済みである近現代京都の都市圏政策史と、京都に都市規模が近いフランスの地方都市としてボルドーを、フランスの首都であるパリよりも重視することにした。ボルドー大学の都市政策関係の研究者との研究交流を初年度にすでに行っていたメリットを生かすべきであろうと判断したのである。
2017年9月に、後述のように、16年1月に施行されたばかりのメトロポール(大都市圏)制度について、ボルドー都市圏庁高官へのインタビューと、ボルドー大学の研究協力者とのセミナーを開催した。
以上の調査の結果、地方制度改革における都市圏の扱い方について、フランスと日本との間に、非常に対照的な違いがみられること、そして、その違いの認識を通じて、日本の都市域と自治区域の食い違いについて、ある処方箋を描く方法の可能性が見えてきた。

Remarks

(1)のホームページは、科学研究費補助金研究終了に伴い閉鎖の予定

  • Research Products

    (11 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 3 results) Remarks (3 results) Funded Workshop (2 results)

  • [Int'l Joint Research] Bordeaux University/Ecole d'architecture de Bordeaux(France)

    • Country Name
      France
    • Counterpart Institution
      Bordeaux University/Ecole d'architecture de Bordeaux
  • [Journal Article] 『日本の家』展にみる日本住宅の袋小路2018

    • Author(s)
      伊從勉
    • Journal Title

      民族芸術

      Volume: 34 Pages: 184-185

  • [Journal Article] On the Fluid Democracy of the Pirate Party2017

    • Author(s)
      Kumi Eguchi
    • Journal Title

      The 50th International Research Symposium, A Pirate's View of World History

      Volume: 1 Pages: 133-133

  • [Presentation] La notion de paysage urnbain au Japon2017

    • Author(s)
      Tsutomu IYORI
    • Organizer
      L’Ecole nationale superieur d’architecture et de paysage de Bordeaux
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Vers l’histoire multiple de la Gouvernance de la region urbaine, la metropole et la ville: une Etude comparative sur la Formation des Intercommunalites Francaises contre Japonaises2017

    • Author(s)
      Tsutomu IYORI
    • Organizer
      le Forum urbain, Universite de Bordeaux
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] On the Fluid Democracy of the Pirate Party2017

    • Author(s)
      Kumi EGUCHI
    • Organizer
      The 50th International Research Symposium, A Pirate's View of World History, International Research Center for Japanese Studies
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Remarks] 「都市制度と都市域」研究ホームページ

    • URL

      http://www.kyotomodlab.jinkan.kyoto-u.ac.jp/urb-territ/intro.html

  • [Remarks] 2015年5月京都大学ボルドー大学共催シンポジウム「都市政策」班ホームページ

    • URL

      http://www.oc.kyoto-u.ac.jp/symposium/kyoto-bordeaux-symposium2015/sessions/urbangovernance/

  • [Remarks] 2017年9月ボルドー大学Forum urbain 研究チーム伊従講演

    • URL

      https://forumurbain.u-bordeaux.fr/Actualites/Conference-la-notion-de-paysage-urbain-au-Japon-i5237.html

  • [Funded Workshop] Vers l’histoire multiple de la Gouvernance de la region urbaine, la metropole et la ville2017

  • [Funded Workshop] La notion de paysage urnbain au Japon2017

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi