• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

多様な修飾ヒストンのライブラリー化に向けた基本技術の開発

Research Project

Project/Area Number 15K14418
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

末武 勲  大阪大学, たんぱく質研究所, 准教授 (80304054)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川上 徹  大阪大学, たんぱく質研究所, 准教授 (70273711)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsヒストン / 化学修飾
Outline of Annual Research Achievements

遺伝子発現制御に、ヒストンの化学修飾が重要な役割を果たすことは、よく知られている。最近、ヒストン修飾の中に、DNAメチル化との関連性が示唆されているものとして、ユビキチン化修飾がある。

これまで、試験管内でユビキチン化修飾の機能を調べるには、ユビキチン化修飾を導入したい位置のアミノ酸をシステインに変更し、ユビキチンと目的のたんぱく質とをS-S結合でつなぐ方法がよくとられてきた。しかしこれでは、一般に試験管内の反応で用いられる還元条件では、S-S結合が開裂していしまうため、機能解析が容易ではない。そこで、私は、共同研究者と、還元条件でも開裂しないよう、ユビキチン化修飾を共有結合で目的のペプチドの目的のアミノ酸に導入する法を開発した。この方法で、ユビキチン化したヒストンのN末端部分を合成し、それを大腸菌で作らせたヒストンC末端部分と連結することで、全長のユビキチン化ヒストンを調整した。

ユビキチン化ヒストンは、非修飾のヒストンと同様に、試験管内で、ヒストン8量体を形成することができ、それを用いてヌクレオソームまで再構成することができた。再構成ヌクレオソームを使い、ユビキチン化修飾が、ヌクレオソームの安定性に与える効果を温度を変えて調べたところ、ユビキチン化修飾がヌクレオソームの安定性を若干上昇することがわかった。次に、ヌクレオソーム凝集能に与える効果を調べるために、2価金属を添加して、高速遠心でヌクレオソームが沈殿に回収される量に対する効果も調べたが、これには優位な影響を与えることがなかった。つまり、ユビキチン化が生体何で機能するには、他因子との相互作用が必要であると示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

着実に学会発表を行うとともに、論文を発表しているため。

Strategy for Future Research Activity

現在、ヒストンのユビキチン化修飾が、DNAメチル化酵素(維持型)の活性を促進しうるという定性的な結果を得ている。今後、その詳細な解析を進めるとともに、その作用機序についても明らかにしていくつもりである。また、ユビキチン化修飾に限らず、他の修飾の効果についても、スクリーニングしたいと考えている。

Causes of Carryover

研究計画が順調に進行し、試薬購入量が予想以上に少なかったためです。

Expenditure Plan for Carryover Budget

現在の研究をさらに遂行するため、また論文を投稿するため、研究費を適切に効率よく使用する予定である。

  • Research Products

    (18 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (14 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Synthesis of ubiquitylated histone H3 using a thiirane linker for chemical ligation.2017

    • Author(s)
      Kawakami T, Mishima Y, Hojo H, Suetake I
    • Journal Title

      J Pept Sci.

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1002/psc.2976

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Conserved threonine 1505 in the catalytic domain stabilizes mouse DNA methyltransferase 1.2017

    • Author(s)
      Kanada K, Takeshita K, Suetake I, Tajima S, Nakagawa A.
    • Journal Title

      J Biochem.

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1093/jb/mvx024.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 維持型DNAメチル化酵素、Dnmt1、のメチル化活性のヌクレオソーム構造による阻害様式2016

    • Author(s)
      三島優一、川上徹、北條裕信、末武勲
    • Organizer
      第39回分子生物学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜 (神奈川県 横浜市)
    • Year and Date
      2016-11-30 – 2016-12-02
  • [Presentation] A preparation of isopeptide mimetics by the peptide ligation using a thiirane linker Toru Kawakami2016

    • Author(s)
      Yuichi Mishima, Misaki Kinoshita, Young-Ho Lee, Isao Suetake
    • Organizer
      第53回ペプチド討論会
    • Place of Presentation
      京都テルサホール (京都府、京都市)
    • Year and Date
      2016-10-26 – 2016-10-28
  • [Presentation] 維持型メチル化酵素Dnmt1のメチル化維持活性は、ヌクレオソーム構造により阻害される2016

    • Author(s)
      末武勲、三島優一、川上徹、北條裕信
    • Organizer
      第89回生化学会大会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター (宮城県 仙台市)
    • Year and Date
      2016-09-25 – 2016-09-27
  • [Presentation] チイランリンカーを用いる急ペプチド類似構造を介したヒストンペプチドのユビキチン化2016

    • Author(s)
      川上徹、三島優一、木下岬、李 映昊、末武勲
    • Organizer
      第89回生化学会大会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター (宮城県 仙台市)
    • Year and Date
      2016-09-25 – 2016-09-27
  • [Presentation] Dnmt1の新制御2016

    • Author(s)
      末武勲
    • Organizer
      第1回 エピジェネティック修飾読み手分子の構造と生命機能をつなぐ会」
    • Place of Presentation
      九州大学 生体防御医学研究所 (福岡県、福岡市)
    • Year and Date
      2016-09-13 – 2016-09-13
    • Invited
  • [Presentation] A preparation of isopeptide mimetics by the peptide ligation using a thiirane linker2016

    • Author(s)
      Toru Kawakami, Yuichi Mishima, Misaki Kinoshita, Young-Ho Lee, Isao Suetake
    • Organizer
      第10回バイオ関連化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      石川県立音楽堂(石川県、金沢市)
    • Year and Date
      2016-09-07 – 2016-09-09
  • [Presentation] Isoform-specific binding properties of Heterochromatin protein 12016

    • Author(s)
      Suetake I, Mishima Y, Watanabe S, Shimizu M, Takada S
    • Organizer
      4th Awaji International Workshop on “Electron Spin Science & Technology Biological and Materials Science Oriented Applications
    • Place of Presentation
      Awaji Yumebutai International Conference Center (Hyogo, Awaji)
    • Year and Date
      2016-06-19 – 2016-06-22
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] DNA脱メチル化制御機構の解析2016

    • Author(s)
      高橋沙央里、末武勲
    • Organizer
      第16回日本蛋白質科学会年会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場 (福岡県、福岡市)
    • Year and Date
      2016-06-09 – 2016-06-09
  • [Presentation] ゲノムメチル化模様を次世代細胞に継承するDnmt1の正確なメチル化反応に関する構造生物学的知見2016

    • Author(s)
      金田健作、竹下浩平、末武勲、Ronald Garvilles, 木村博信、田嶋正二、中川敦史
    • Organizer
      第16回日本蛋白質科学会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場 (福岡県、福岡市)
    • Year and Date
      2016-06-09 – 2016-06-09
  • [Presentation] ライゲーション法によるイソペプチド類似構造を介したヒストンペプチドのユビキチン化2016

    • Author(s)
      川上徹、三島優一、木下岬、李映昊、末武勲
    • Organizer
      第10回エピジェネティクス研究会年会
    • Place of Presentation
      千里ライフサイエンスセンター (大阪府、豊中市)
    • Year and Date
      2016-05-09 – 2016-05-20
  • [Presentation] 維持型メチル化酵素Dnmt1による再構成ヌクレオソーム内のヘミメチルDNAのメチル化特性2016

    • Author(s)
      三島優一、岡翔太、田嶋正二、末武勲
    • Organizer
      第10回エピジェネティクス研究会年会
    • Place of Presentation
      千里ライフサイエンスセンター (大阪府、豊中市)
    • Year and Date
      2016-05-09 – 2016-05-20
  • [Presentation] ES細胞の多能性にはTetによるNr2f2プロモーター領域の脱メチル化が必要である2016

    • Author(s)
      堀居拓郎、森田純代、木村美香、寺脇直美、木村博信、末武勲、田嶋正二、安部由美子、畑田出穂
    • Organizer
      第10回エピジェネティクス研究会年会
    • Place of Presentation
      千里ライフサイエンスセンター (大阪府、豊中市)
    • Year and Date
      2016-05-09 – 2016-05-20
  • [Presentation] 5-ヒドロキシメチル化シトシンの1塩基レベルでの検出法の開発2016

    • Author(s)
      福沢世傑、高橋央里、橘和夫、田嶋正二、末武勲
    • Organizer
      第10回エピジェネティクス研究会年会
    • Place of Presentation
      千里ライフサイエンスセンター (大阪府、豊中市)
    • Year and Date
      2016-05-09 – 2016-05-20
  • [Presentation] T1505 はW1512 を支えることによりDnmt1の触媒中心のメチル化シトシンの認識に寄与している2016

    • Author(s)
      金田健作、竹下浩平、末武勲、Ronald Garvilles, 木村博信、田嶋正二、中川敦史
    • Organizer
      第10回エピジェネティクス研究会年会
    • Place of Presentation
      千里ライフサイエンスセンター (大阪府、豊中市)
    • Year and Date
      2016-05-09 – 2016-05-20
  • [Book] DNA Methyltransferases-Role and Function2016

    • Author(s)
      Tajima S, Suetake I, Takeshita K, Nakagawa A, Kimura H.
    • Total Pages
      24
    • Publisher
      Springer
  • [Book] DNA Replication, Recombination, and Repair2016

    • Author(s)
      Shoji Tajima, Hironobu Kimura, Isao Suetake
    • Total Pages
      28
    • Publisher
      Springer

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi