• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Control of phenotypic plasticity in armed hone beatle.

Research Project

Project/Area Number 15K14443
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

太田 邦史  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (90211789)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡田 泰和  東京大学, 大学院総合文化研究科, 助教 (10638597)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywords発生 / エピゲノム / 遺伝子発現 / 環境 / 表現型可塑性
Outline of Annual Research Achievements

多細胞真核生物の個体発生時における栄養環境は、エピゲノム変化を通じて成体時の代謝性疾患の発生率や次世代の形質に影響を及ぼすことが知られている。同じゲノムDNAを持つ個体が種々の表現型を示す「表現型の可塑性」にも同様の分子機構の関与が示唆されている。表現型の可塑性が強く作用する昆虫では、幼虫時の栄養環境が武器形質やカースト分化を左右することが知られている。しかしながら、表現型可塑性とエピゲノム制御を結びつける直接的な証拠はまだ得られていない。
そこで本研究では、武器甲虫であるオオツノコクヌストモドキを用いて、発生時の栄養と、武器形質の表現型可塑性を結びつけるエピゲノム分子機構を明らかにした。昨年度までに、次世代シークエンサーを用いたde novo RNA-seqにより、未同定のエピゲノム因子を多数同定した。また、RNAi実験を試行して、HDACの一部が表現型可塑性の制御に重要な役割を果たすことを見出している。最終年度にあたる今年度は、ヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)、DNAメチル化酵素、ポリコーム群などの遺伝子群に関するRNAi実験を多数実施し、生じた全身の形態表現型を詳細に定量分析し、統計的な解析を行った。その結果、幼虫期の栄養条件によりサイズに負の相関が見られる大顎と翅のサイズについて、HDAC摂動でも同様の負の相関がみられた。また、初期の幼虫期、終齢幼虫期のいずれにおいてHDACのRNAiを実施し、時期によらず大顎が非常に強くHDAC摂動の影響を受けることを見出した。これらの結果をPNAS誌で発表し、プレスリリースも行った。

  • Research Products

    (5 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Histone deacetylases control module-specific phenotypic plasticity in beetle weapons.2016

    • Author(s)
      Ozawa T., Mizuhara T., Arata M., Shimada M., Niimi T., Okada K., Okada Y., Ohta K.
    • Journal Title

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      Volume: 113 Pages: 15042-15047

    • DOI

      10.1073/pnas.1615688114

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 武器サイズ変異を生み出すゲノム機構2017

    • Author(s)
      岡田泰和、小澤高嶺、嶋田正和、新美輝幸、岡田賢祐、太田邦史
    • Organizer
      第64回日本生態学会大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2017-03-14 – 2017-03-19
  • [Presentation] HDACを介した甲虫武器形質の表現型2017

    • Author(s)
      小澤高嶺、水原誠子、新政隆、嶋田正和、新見輝幸、岡田賢祐、岡田泰和、太田邦史
    • Organizer
      第34回染色体ワークショップ・第15回核ダイナミクス研究会
    • Place of Presentation
      かずさアカデミアホール(千葉県木更津市)
    • Year and Date
      2017-01-11 – 2017-01-13
  • [Presentation] Epigenetic regulation controls the developmental plasticity of ornaments in a broad-horned flour beetle.2016

    • Author(s)
      Yasukazu OKADA
    • Organizer
      The 22nd International Congress of Zoology
    • Place of Presentation
      OIST Conference Center(沖縄県国頭郡)
    • Year and Date
      2016-11-14 – 2016-11-19
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] そっくりな親子と似ていない親子、その分かれ目は ~人類の成長と繁栄はその多様性のなかにある~2016

    • Author(s)
      太田邦史
    • Organizer
      公益社団法人日本包装技術協会中部支部第53回定時総会、記念講演会
    • Place of Presentation
      ホテルキャッスルプラザ(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2016-06-10
    • Invited

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi