• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Searching for the "plant dynein"

Research Project

Project/Area Number 15K14540
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

五島 剛太  名古屋大学, 理学研究科, 教授 (20447840)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords細胞内輸送 / 微小管 / ヒメツリガネゴケ / キネシン
Outline of Annual Research Achievements

前年度までに、キネシン-14の一つであるKCBPタンパク質が細胞内の一部のオルガネラの逆行輸送を担うことが明らかとなった(Yamada et al. J Cell Biol. 2017)。しかしながら、キネシン-14サブファミリーの中にはまだ機能が明らかにされていない遺伝子もいくつか存在し、それらもまた逆行輸送を担っている可能性も考えられたため、他のキネシン-14についても詳細な解析を行った。
KCHタンパク質ははアミノ末端側にカルポニンホモロジー(CH)ドメインを持つことで特徴付けられるII型キネシン-14である。被子植物のKCHは微小管とアクチンの両方に結合する活性を持つことが報告されているが、高い遺伝子重複が問題となり遺伝学的解析は部分的であり、その機能の全貌は不明であった。そこで、ヒメツリガネゴケで4つ存在するKCHの局在解析、表現型解析を行った。すなわち、KCH遺伝子産物をそれぞれGFPで可視化して細胞内動態を調べるとともに、相同組換えを用いて4つすべてを遺伝子破壊したトランスジェニック株を作成して細胞内の動態を観察した。以下の新しい知見を得た。
1)KCHは原糸体頂端細胞の先端に局在すること
2)細胞先端で細胞骨格の集合体の安定的な維持に必要であること
3)細胞周期の大部分で、核の逆行輸送に寄与していること
細胞伸長には微小管とアクチンの両方が必要とされること、KCHが微小管とアクチンの両方に結合する活性を持つことから、KCHは核の輸送を担うとともに微小管とアクチンを架橋することで細胞伸長に寄与するキネシンである可能性がある。一方、興味深いことに、アクチン結合能を有するCHドメインを欠いたKCHも野生型と同様の機能を保持していることもわかった。

  • Research Products

    (9 results)

All 2018 2017 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Multiple kinesin-14 family members drive microtubule minus end-directed transport in plant cells2017

    • Author(s)
      Yamada Moe、Tanaka-Takiguchi Yohko、Hayashi Masahito、Nishina Momoko、Goshima Gohta
    • Journal Title

      J. Cell Biol.

      Volume: 216 Pages: 1705~1714

    • DOI

      10.1083/jcb.201610065

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 植物特異的なキネシン -14 の機能解析2018

    • Author(s)
      山田 萌恵
    • Organizer
      第59回日本植物生理学会年会
  • [Presentation] Spatiotemporal localization of outer kinetochore proteins in the moss Physcomitrella patens2017

    • Author(s)
      Elena Kozgnova
    • Organizer
      Plant Biology 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 微小管上の逆行輸送を担うキネシンの同定2017

    • Author(s)
      山田 萌恵
    • Organizer
      第7回分子モーター討論会
    • Invited
  • [Presentation] Multiple kinesin-14 family members drive microtubule minus-end-directed transport in plant cells2017

    • Author(s)
      山田 萌恵
    • Organizer
      第69回日本細胞生物学会大会
  • [Presentation] Functional characterisation of microtubule-depolymerising kinesin-13 in the moss Physcomitrella patens2017

    • Author(s)
      Leong Shu Yao
    • Organizer
      第69回日本細胞生物学会大会
  • [Presentation] 植物細胞における逆行性キネシンの機能解析2017

    • Author(s)
      山田 萌恵
    • Organizer
      第17回植物細胞周期合同セミナー
  • [Presentation] 植物特異的なキネシンKCHの機能解析2017

    • Author(s)
      山田 萌恵
    • Organizer
      植物細胞骨格研究会-PlantCytoskeleton2017-
  • [Remarks] 五島研究室ホームページ

    • URL

      http://bunshi4.bio.nagoya-u.ac.jp/~tenure2/goshima.html

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi