• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Improvement of irrigation and drainage of a vineyard converted from paddy by collaborating with a farmer, using agricultural ICT

Research Project

Project/Area Number 15K14818
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

加藤 幸  弘前大学, 農学生命科学部, 准教授 (40302020)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords水田転作樹園地 / ブドウ / 排水対策 / 地下水位 / 農業ICT
Outline of Annual Research Achievements

水田転換ブドウ園の排水対策について最終的な検討を行った.初年度に排水不良の発生状況を確認し,明渠の掘削と土水路へのU字工設置を行った結果,次年度には状況が大幅に改善した.さらに観測井を設置し地下水位を計測したところ,周辺水田で深水管理を行う7月後半~8月に水位が大きく上昇する特徴が分かった.これをふまえ,最終年は観測井を4箇所に増設し面的な地下水位の変動傾向を把握すると同時に地下水位変動の年周期を検討した.得られた結果を整理すると次のようになる.(1)園地の地下水位は雨の影響を受け一時的に上昇するが基本的に地表から1m程の深さにある.地下水位は4月初旬の融雪時,5月上旬の代かき・田植え期,7月後半~8月の深水管理期に大きく上昇し年間の周期に再現性が見られた.このうち,深水管理期に地下水位がもっとも高くなり水位の高い状態が継続する.(2)各観測井の地下水位は連動して変化しており,排水不良が局所的なものではなく上流側水田の水管理と連動した広域的な現象といえる.(3)園地は上流側水田で深水管理を行う期間に排水不良につながる危険性を持っている.しかし,それ以外の時期は排水の良い状態にあるため,大規模な排水改良工事ではなく深水管理期間に対処する対策が基本となる.(4)園地は圃場面が水路よりも低く暗渠排水の実施は難しい.そこで,上流側水田との境界部に掘削した明渠について,塩ビ管を利用して通作道の下部を通る排水口を幹線水路に向け設置したところ周辺箇所での排水が大きく改善された.さらに上流側水田からの漏水の影響も見られることから,境界部への遮水シート設置なども有効と考えられ次年度以降設置予定である.
調査園地は私有地であり,対策の具体的な実施は最終的には園主の判断となるが,ICTを活用し農家と協働で実施したモニタリング調査から排水不良の原因の究明と排水対策の方向性についての立案が完了した.

  • Research Products

    (7 results)

All 2018 2017

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Leaching characteristics of nitrate nitrogen in an apple orchard andosol under significant snow accumulation2018

    • Author(s)
      Akira Endo, Koh Kato, Bikes C.Saker
    • Journal Title

      Geoderma

      Volume: 319 Pages: 24-33

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 積雪および融雪を勘案した灰色低地土リンゴ園における無機態窒素の浸透流出特性2017

    • Author(s)
      遠藤明・伊東大雄・加藤幸・加藤千尋・佐々木長市
    • Journal Title

      農業農村工学会論文集

      Volume: 305 Pages: I_221-I_231

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 水田転作ブドウ園における地下水位の年変化と排水対策2017

    • Author(s)
      加藤幸・千葉克己
    • Organizer
      農業農村工学会東北支部第59回研究発表会
  • [Presentation] フィールドモニタリングによるセリ栽培のメソッド化2017

    • Author(s)
      加藤幸・藤倉早希・松岡名月・千葉克己
    • Organizer
      平成29年度農業農村工学会大会講演会
  • [Presentation] 無施肥条件の灰色低地土リンゴ園における土壌水分・間隙水ECおよび地温の特徴2017

    • Author(s)
      遠藤 明,伊藤 大雄,加藤 千尋,佐々木 長市,加藤 幸
    • Organizer
      平成29年度農業農村工学会大会講演会
  • [Presentation] 復旧後の津波被災農地における淡水レンズの動態2017

    • Author(s)
      千葉克己,加藤幸,郷古雅春,富樫千之,宮内敏郎
    • Organizer
      平成29年度農業農村工学会大会講演会
  • [Presentation] 復旧後の津波被災農地における地下水の塩水化の動態2017

    • Author(s)
      千葉克己,郷古雅春,富樫千之,加藤幸,宮内敏郎
    • Organizer
      農業農村工学会東北支部第59回研究発表会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi