• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Development of universal antibody therapy for Ebola hemorrhagic fever

Research Project

Project/Area Number 15K14851
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

高田 礼人  北海道大学, 人獣共通感染症リサーチセンター, 教授 (10292062)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords人獣共通感染症 / エボラウイルス / フィロウイルス / 抗体 / 治療法
Outline of Annual Research Achievements

エボラウイルスはヒトまたはサルに急性で致死率の高い感染症(エボラ出血熱)をひき起こす。効果的なワクチンや治療薬は実用化されていないが、抗体療法が有効である事が示されている。しかし、現在見つかっているエボラウイルスは系統学的に5種に分けられており抗原性が大きく異なっているため、エボラウイルス種間交差中和抗体の報告は少なく、治療用の交差反応性のモノクローナル抗体の探索が求められている。本研究では、全てのエボラウイルス種に交差反応性を示す中和抗体の作出法を検討する。
H28年度の成績で、エボラウイルス(Zaire species)の表面糖蛋白質(GP)の遺伝子をゲノム内に組み込んだ増殖性の水疱性口炎ウイルスをマウスに感染させるとエボラウイルスGPに対する抗体が誘導され、マウスが回復して数週間後にエボラウイルス(Sudan species)のGPを持つウイルス様粒子の腹腔内投与でブーストする免疫手法によって、複数のエボラウイルス種およびマールブルグウイルスに交差反応する抗体が産生される可能性が示唆された。そこで、この方法によって免疫したマウスの脾臓細胞を用いて、ミエローマ細胞と融合させ、モノクローナル抗体産生細胞の確立を試みた。その結果、数クローンの交差反応性中和抗体が得られた。そのうち3クローンはZaire speciesを含めた数種のエボラウイルスに対して反応性を示し、1クローンは、全てのエボラウイルス種およびマールブルグウイルスに対して中和活性を示すものであった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Taxonomy of the order Mononegavirales: update 20172017

    • Author(s)
      Amarasinghe GK, Takada A, et al.
    • Journal Title

      Arch. Virol.

      Volume: 162 (8) Pages: 2493-2504

    • DOI

      10.1007/s00705-017-3311-7

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] エボラ出血熱に対する治療法および診断法の開発2017

    • Author(s)
      古山若呼、吉田玲子、五十嵐学、高田礼人
    • Journal Title

      化学療法の領域

      Volume: 33 (5) Pages: 148-155

  • [Journal Article] 感染症 現状の問題点と未来への展望 エボラ出血熱2017

    • Author(s)
      高田礼人
    • Journal Title

      臨床と微生物

      Volume: 45(2) Pages: 165-169

  • [Presentation] Antibodies against Ebola, Marburg and Lassa - a global collaboration and structural illumination2017

    • Author(s)
      Saphire E, Takada A, et al.
    • Organizer
      9th Internatinal Symposium on Filoviruses
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Ebolavirus --Ecology and antiviral strategies--2017

    • Author(s)
      Ayato Takada
    • Organizer
      11th Annual Meeting of Korean Society of Zoonosis
    • Invited
  • [Presentation] エボラウイルス感染症における新知見2017

    • Author(s)
      高田礼人
    • Organizer
      第66回日本感染症学会東日本地方会学術集会
    • Invited

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi