• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

癌浸潤性獲得におけるArf6 mRNA G-quadruplex構造の役割と意義

Research Project

Project/Area Number 15K15057
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

佐邊 壽孝  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (40187282)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
KeywordsArf6 / 翻訳制御 / G-quadruplex構造 / elF4A / 癌悪性度進展
Outline of Annual Research Achievements

Arf6蛋白質は乳癌を始めとする様々な悪性癌に高発現し、浸潤転移を促進する。ゲノム科学分野では、遺伝子の発現レベル(i.e., mRNAレベル)が議論の根幹の一つであるが、多くのタンパク質の発現レベルはそのmRNAレベルによって規定されているのではないことも周知されている。その一つとしてmRNA翻訳制御がある。翻訳制御には多くの因子が関与するが、本制御に関わる情報はmRNA 5'-untranslated region (UTR) 一次構造に組み込まれている。5'-UTRを介した翻訳制御として、mTOR-elF4E軸が有名であり盛んに研究されてきた。我々は、悪性癌に高発現するArf6タンパク質レベルはそのmRNA量とは相関しないこと、また、Arf6タンパク質レベルはrapamysinの影響を受けず、従って、mTOR-elF4Eによる制御は受けないこと、 続いて、Arf6 mRNA 5'-UTRに典型的なelF4A依存的G-quadruplex構造が存在する事を見いだした。
これまでに、1)elF4A活性阻害剤Silvestrolによって乳癌など幾つかの癌細胞を処理した際、Arf6蛋白質発現量が著しく低下し、浸潤活性も阻害されること、2)乳癌などにおけるArf6タンパク質異常発現の原因として、elF4A結合性阻害タンパク質PDCD4の発現が低下していること、3)PDCD4を強制発現させることによって、Arf6のタンパク質発現レベルが低下することを明らかにした。現在、多くの悪性癌では何故、PDCD4の発現が下がっているのかを解析している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

予想通り、PDCD4の発現低下がeIF4Aを介し、Arf6 mRNAのtranslation効率を引き上げていることを明らかにすることができた。

Strategy for Future Research Activity

何故、PDCD4発現が多くの癌で低下しているのかの分子的機序に関して研究を進めている。PDCD4遺伝子のpromoter領域には予想以上に多くの異なった転写因子の結合部位が見つかる。
現在、reporter assayを組みin vitroでの解析を進めるとともに、TCGAなどのデータベースから、PDCD4 mRNA levelと強く正に相関する転写因子(群)の探索を行っている。

  • Research Products

    (9 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] P53- and mevalonate pathway-driven malignancies require Arf6 for metastasis and drug resistance.2016

    • Author(s)
      Hashimoto A, Oikawa T, Hashimoto S, Sugino H, Yoshikawa A, Otsuka Y, Handa H, Onodera Y, Nam JM, Oneyama C, Okada M, Fukuda M, Sabe H.
    • Journal Title

      J. Cell Biol.

      Volume: 213 Pages: 81-95

    • DOI

      10.1083/jcb.201510002

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Lysophosphatidic acid activates Arf6 to promote the mesenchymal malignancy of renal cancer.2016

    • Author(s)
      Hashimoto S, Mikami S, Sugino H, Yoshikawa A, Hashimoto A, Onodera Y, Furukawa S, Handa H, Oikawa T, Okada Y, Oya M, Sabe H.
    • Journal Title

      Nat. Commun.

      Volume: 7 Pages: 10656

    • DOI

      10.1038/ncomms10656

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Arf6-AMAP1 pathway drives mesenchymal metastasis and drug resistance of cancers under RTK and GPCR signaling2016

    • Author(s)
      Hisataka Sabe
    • Organizer
      OOTR第12回年次学会
    • Place of Presentation
      ウエスティン都ホテル京都(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2016-03-03 – 2016-03-06
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] p53 warrants epithelial gene expressions through epigenetic regulation2015

    • Author(s)
      Tsukasa Oikawa, Yasuhito Onodera, Yutaro Otsuka, Haruka Handa, Ari Hashimoto, Shigeru Hashimoto, Yutaka Suzuki and Hisataka Sabe
    • Organizer
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会)
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(兵庫県・神戸市)
    • Year and Date
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [Presentation] Arf6-AMAP1 pathway confers radioresistance via regulation of ROS in breast cancer2015

    • Author(s)
      Yasuhito Onodera, Jin-Min Nam, Tsukasa Oikawa, Hiroki Shirato, Hisataka Sabe
    • Organizer
      第74回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • Year and Date
      2015-10-06 – 2015-10-08
  • [Presentation] Grb2 promotes cancer invasive activities via EGF-induced GEP100-Arf6 pathway2015

    • Author(s)
      Toshi Menju, Naoto Imamura, Shinya Neri, Hiroyuki Cho, Takao Nakanishi, Kei Shikuma, Terumasa Sowa, Makoto Sonobe, Hisataka Sabe, Stephan M Feller, Hiroshi Date
    • Organizer
      第18回欧州癌学会、第40回欧州癌治療学会 共催
    • Place of Presentation
      Messe Wien Exhibition & Congress Center(ウィーン・オーストリア)
    • Year and Date
      2015-09-25 – 2015-09-29
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ZEB1-EPB4.1L5 axis drives mesenchymal-type invasion and metastasis of primary breast cancers2015

    • Author(s)
      Ari Hashimoto, Shigeru Hashimoto, Hirokazu Sugino, Ayumu Yoshikawa, Haruka Handa, Yutaro Otsuka, Jin-Min Nam, Yasuhito Onodera, Tsukasa Oikawa and Hisataka Sabe
    • Organizer
      第67回日本細胞生物学会大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都・江戸川区)
    • Year and Date
      2015-06-30 – 2015-07-02
  • [Remarks] 北海道大学大学院医学研究科 生化学講座分子生物学分野ホームページ

    • URL

      http://www.hucc.hokudai.ac.jp/~g21001/

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 膵癌の再発リスクの予測に用いるための診断薬及びキット、並びに予測方法2015

    • Inventor(s)
      佐邊壽孝、平野聡、古川聖太郎
    • Industrial Property Rights Holder
      佐邊壽孝、平野聡、古川聖太郎
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      2015-246132
    • Filing Date
      2015-12-17

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi