• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

シトルリン化蛋白質を指標としたアルツハイマー病早期臨床検査試薬の開発

Research Project

Project/Area Number 15K15104
Research InstitutionTokyo Metropolitan Geriatric Hospital and Institute of Gerontology

Principal Investigator

石神 昭人  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究部長 (50270658)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords脳神経疾患
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、アルツハイマー病(AD)の早期臨床検査試薬を開発するため、次の3点を重点的に行う。①シトルリン化(Cit-)グリア線維性酸性タンパク質(GFAP)を高感度に検出するELISAシステムを構築し、ADの早期診断を行う臨床検査試薬を完成させる。②AD患者には、シトルリン化されたAD関連蛋白質に対する自己抗体が産生される可能性がある。そのため、Cit-GFAP,に対する自己抗体の有無を検出する検査試薬を開発する。また、③構築したCit-GFAPの高感度ELISAシステム(酵素免疫測定法)やCit-GFAP自己抗体検出試薬を用いて、ヒトでの臨床試験を実施する。
平成29年度、AD患者の脳でシトルリン化したAD関連タンパク質(シトルリン化X)を初めて同定した。そして、シトルリン化Xを定量化する臨床検査診断薬の開発にも成功した。また、ヒトでの臨床試験を開始する前に、研究成果の知的財産権を保護するため、特許申請した。シトルリン化したAD関連タンパク質を定量化する臨床診断薬として有用な可能性が開けた。シトルリン化Xを定量化する臨床検査診断薬の有用性を確認するため、ヒト血清を用いた臨床試験の準備を進めている。臨床試験を行うにあたり、研究所倫理委員会の承認を得る必要がある。倫理委員会への申請は、早期に行っていたが、予想以上に審査に時間がかかった。最近、倫理委員会での承認が得られた。これから検体採取を行うため、臨床試験が平成30年度になった。平成30年度から臨床試験開始と臨床試験を遂行する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

研究計画にアルツハイマー病早期臨床検査薬のヒト臨床試験を予定していた。臨床試験を行うにあたり、研究所倫理委員会の承認を得る必要がある。倫理委員会への申請は、早期に行っていたが、予想以上に審査に時間がかかった。

Strategy for Future Research Activity

最近、倫理委員会での承認が得られた。これから検体採取を行うため、臨床試験が平成30年度になった。平成30年度から臨床試験開始と臨床試験を遂行する。

Causes of Carryover

研究計画にアルツハイマー病早期臨床検査薬のヒト臨床試験を予定していた。臨床試験を行うにあたり、研究所倫理委員会の承認を得る必要がある。倫理委員会への申請は、早期に行っていたが、予想以上に審査に時間がかかった。最近、倫理委員会での承認が得られた。これから検体採取を行うため、臨床試験が平成30年度になった。平成30年度から臨床試験開始と臨床試験を遂行するため、補助事業期間を延長した。

  • Research Products

    (9 results)

All 2017

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Induction of peptidylarginine deiminase 2 and 3 by dibutyryl cAMP via cAMP-PKA signaling in human astrocytoma U-251MG cells2017

    • Author(s)
      Masutomi Hirofumi、Kawashima Saki、Kondo Yoshitaka、Uchida Yoshiaki、Jang Byungki、Choi Eun-Kyoung、Kim Yong-Sun、Shimokado Kentaro、Ishigami Akihito
    • Journal Title

      Journal of Neuroscience Research

      Volume: 95 Pages: 1503~1512

    • DOI

      10.1002/jnr.23959

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Anti-cyclic citrullinated glucose-6-phosphate isomerase peptide-7 (CCG-7) antibodies were suppressed by biologics treatment and deposited to citrullinated proteins in CD68-positive cells in the RA synovium2017

    • Author(s)
      Umeda Naoto、Matsumoto Isao、Tanaka Yuki、Kawaguchi Hoshimi、Ebe Hiroshi、Kagami Yayoi、Ishigami Akihito、Sumida Takayuki
    • Journal Title

      Modern Rheumatology

      Volume: 27 Pages: 914~916

    • DOI

      10.1080/14397595.2016.1270388

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Carbamylated albumin is one of the target antigens of anti-carbamylated protein antibodies2017

    • Author(s)
      Nakabo Shuichiro、Hashimoto Motomu、Ito Shinji、Furu Moritoshi、Ito Hiromu、Fujii Takao、Yoshifuji Hajime、Imura Yoshitaka、Nakashima Ran、Murakami Kosaku、Kuramoto Nobuo、Tanaka Masao、Satoh Junko、Ishigami Akihito、Morita Satoshi、Mimori Tsuneyo、Ohmura Koichiro
    • Journal Title

      Rheumatology

      Volume: 56 Pages: 1217~1226

    • DOI

      10.1093/rheumatology/kex088

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Hypoxia-induced production of peptidylarginine deiminases and citrullinated proteins in malignant glioma cells2017

    • Author(s)
      Sase Taigen、Arito Mitsumi、Onodera Hidetaka、Omoteyama Kazuki、Kurokawa Manae S.、Kagami Yayoi、Ishigami Akihito、Tanaka Yuichiro、Kato Tomohiro
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 482 Pages: 50~56

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2016.10.154

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Peptidylarginine Deiminase Inhibitor Cl-Amidine Suppresses Inducible Nitric Oxide Synthase Expression in Dendritic Cells2017

    • Author(s)
      Jang Byungki、Ishigami Akihito、Kim Yong-Sun、Choi Eun-Kyoung
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Sciences

      Volume: 18 Pages: 2258~2258

    • DOI

      10.3390/ijms18112258

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] アルツハイマー病診断薬の開発2017

    • Author(s)
      近藤嘉高、石神昭人
    • Organizer
      TOBIRA第6回研究交流フォーラム
  • [Presentation] Peptidylarginine deiminase 2 (PAD2) in mouse skeletal muscle.2017

    • Author(s)
      成田昂平、近藤嘉高、野田義博、町田修一、吉田雅幸、石神昭人
    • Organizer
      日本基礎老化学会第40回大会
  • [Book] Update on Deimination in Alzheimer’s Disease. In: Protein Deimination in Human Health and Disease.2017

    • Author(s)
      Kondo, Y., Choi, E.K., Kim, Y.S., Ishigami, A.
    • Total Pages
      466
    • Publisher
      Springer
  • [Patent(Industrial Property Rights)] アルツハイマー病の診断を補助する方法及びアルツハイマー病の診断薬2017

    • Inventor(s)
      石神昭人、近藤嘉高、佐久拓弥、内田好昭
    • Industrial Property Rights Holder
      石神昭人、近藤嘉高、佐久拓弥、内田好昭
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      2017-030974

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi