• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

胆道系幹細胞(BTSC)の単離法の確立と実体の解明

Research Project

Project/Area Number 15K15115
Research InstitutionNational Center for Global Health and Medicine

Principal Investigator

田中 稔  国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 室長 (80321909)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywords幹細胞 / 胆管 / 再生 / 膵臓
Outline of Annual Research Achievements

肝外胆管とは肝臓と十二指腸をつなぐ管であり、胆汁を腸内に排出する役割を果たしている。近年、肝外胆管に胆道系幹細胞(Biliary Tree Stem/Progenitor Cell; BTSC)という胆管細胞、肝細胞、膵内分泌細胞への分化能を有する幹細胞が存在することが報告されたが、その実体や役割はほとんど分かっていない。本研究は、BTSCの同定法や単離法を確立することで、生体内でのBTSCの性状や動態を明らかにするとともに、恒常性の維持や障害後の再生への寄与ついても明らかにすることを目的としている。本年度は肝外胆管からEpCAM+TROP2-細胞として樹立した細胞株のBTSCとしての多分化能をin vitroで評価した。まず、単離したEpCAM+/TROP2-細胞に対して3次元培養を行い、胆管系への分化能の評価を行った。その結果、EpCAM+TROP2-細胞はTROP2を発現するようになり、上皮細胞極性を有する嚢胞様構造を形成した。一方、膵β細胞への分化誘導を試みた結果、β細胞に特徴的であるインスリンの発現を確認することができた。また、障害後のBTSCの動態を調べるために、胆管結紮による胆道障害後のTROP2の発現を調べた。その結果、EpCAM+TROP2-細胞は維持される一方で、TROP2+細胞の著しい増加が認められた。以上の結果から、BTSCはTROP2陽性の肝外胆管上皮細胞を供給することで障害後の再生に寄与している可能性が示された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

BTSCを規定しうる新規マーカーの同定はやや遅れているが、その一方で次年度行う予定であったBTSCの膵β細胞への分化能の確認や、胆管結紮後の評価ができたため、全体としては概ね順調に進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

BTSCの回収量が当初予定していた細胞数よりも少ないことから、マイクロアレイによる新規マーカー分子の探索については遅れているが、細胞分取を重ねることで克服し、できるだけ早期に新規マーカーの同定を行う。

  • Research Products

    (12 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 4 results) Book (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 1. CPM is a useful cell surface marker to isolate expandable bi-potential liver progenitor cells derived from human iPS cells.2015

    • Author(s)
      Kido T, Koui Y, Suzuki K, Kobayashi A, Miura Y, Chen EY, Tanaka M, Miyajima A.
    • Journal Title

      Stem Cell Reports

      Volume: 5 Pages: 508-515

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2015.08.008.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 2. Oncostatin M is a potential agent for the treatment of obesity and related metabolic disorders: a study in mice.2015

    • Author(s)
      Komori T, Tanaka M, Furuta H, Akamizu T, Miyajima A, Morikawa Y
    • Journal Title

      Diabetologia

      Volume: 58 Pages: 1868-1876

    • DOI

      10.1007/s00125-015-3613-9.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 3. Oncostatin M Confers Neuroprotection against Ischemic Stroke.2015

    • Author(s)
      Guo S, Li ZZ, Gong J, Xiang M, Zhang P, Zhao GN, Li M, Zheng A, Zhu X, Lei H, Tanaka M, Li H
    • Journal Title

      J. Neurosci

      Volume: 35 Pages: 1868-1876

    • DOI

      10.1523/JNEUROSCI.1800-15.2015.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 肝臓の疾患および再生における多様な細胞死の意義2016

    • Author(s)
      田中稔
    • Organizer
      第89回 日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2016-09-25 – 2016-09-27
  • [Presentation] 肝再生過程における肝幹/前駆細胞の実体解明を目指して2016

    • Author(s)
      田中稔
    • Organizer
      第23回 肝細胞研究会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2016-07-07 – 2016-07-08
    • Invited
  • [Presentation] Study on the molecular mechanisms linking between hepatic cell death and fibrosis.2015

    • Author(s)
      田中稔
    • Organizer
      Japan Australia Meeting on Cell Death
    • Place of Presentation
      WEHI, Melbourne, Australia
    • Year and Date
      2015-10-20 – 2015-10-23
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Isolation and characterization of liver stem/progenitor cell (LPC) in mouse hepatic disease model.2015

    • Author(s)
      田中稔
    • Organizer
      18th A-IMBN annual conference
    • Place of Presentation
      SIMS, Cheonan-si, Korea
    • Year and Date
      2015-09-21 – 2015-09-22
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 細胞死を起点とした肝臓の線維化と再生機構の解明2015

    • Author(s)
      田中稔、松田道隆、鶴崎慎也、宮島篤
    • Organizer
      第24回 日本Cell Death学会
    • Place of Presentation
      大阪大学会館
    • Year and Date
      2015-07-11 – 2015-07-12
    • Invited
  • [Book] 実験医学増刊「細胞死」2016

    • Author(s)
      田中稔
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      羊土社
  • [Book] 臨床免疫・アレルギー科2015

    • Author(s)
      田中稔
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      科学評論社
  • [Book] サイトカイン・増殖因子 キーワード辞典2015

    • Author(s)
      田中稔
    • Total Pages
      13
    • Publisher
      羊土社
  • [Remarks] 国立国際医療研究センター 細胞組織再生医学研究部 肝臓の研究

    • URL

      http://ncgm-regenerative-medicine.org/research/r4.html

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi