• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Outpatient clinical clerkship combining the clinical reasoning and patient-centered medicine focusing on empathic attitude

Research Project

Project/Area Number 15K15165
Research InstitutionAichi Medical University

Principal Investigator

伴 信太郎  愛知医科大学, 医学部, 特命教授 (40218673)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 青松 棟吉  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (30571343) [Withdrawn]
高橋 徳幸  名古屋大学, 医学系研究科, 寄附講座助教 (00758732)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords共感 / 卒前教育 / 外来実習 / 医療面接実習 / コミュニケーション / 患者中心性
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、卒前外来医療面接実習と医療面接ピア・ロールプレイ実習を組み合わせた実習において、患者による医師の共感の評価表(CARE Measure)を用い、その意義を探索するものである。本研究では、外来実習と医療面接ピア・ロールプレイ実習のそれぞれで、各学生の振り返りツールとしてCARE measureを用いている。患者の視点に立って学生自身の振り返りを行うという難しさは生じているように見受けられるが、外来実習および医療面接ピア・ロールプレイ実習の双方で共感に関する学生のコメントが聞かれている。本研究については、実践報告(第48回日本医学教育学会.高橋徳幸、青松棟吉、伴信太郎.外来医療面接実習における新しい試み;共感の評価尺度CARE measureによる学生の共感の促進.平成28年7月30日)を行ったものの、先行研究(平成24年度-平成26年度挑戦的萌芽研究.課題番号24659239)の遅れに影響を受け、研究の進行が遅延した。現在は教育プログラムの実施場所である名古屋大学倫理審査委員会に研究計画書の申請を既に済ませているが、計画に関する修正を求められため、それに対応するために計画書を修正中である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Glasgow(United Kingdom)

    • Country Name
      United Kingdom
    • Counterpart Institution
      University of Glasgow
  • [Journal Article] The truth lies somewhere in the middle: Swinging between globalization and regionalization of medical education in Japan2017

    • Author(s)
      Saiki Takuya、Imafuku Rintaro、Suzuki Yasuyuki、Ban Nobutaro
    • Journal Title

      Medical Teacher

      Volume: 39 Pages: 1016~1022

    • DOI

      10.1080/0142159X.2017.1359407

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 外来患者の病の語りを用いた医療面接ピア・ロールプレイ実習に関する質的探索的研究.A qualitative exploratory study on peer role-play using outpatients' illness narratives.2018

    • Author(s)
      高橋徳幸, 青松棟吉, 西城卓也, 大谷尚, 伴信太郎
    • Organizer
      第50回日本医学教育学会
  • [Presentation] Listening to the patient: a qualitative exploratory study on peer role-play using outpatients' illness narratives.2018

    • Author(s)
      Noriyuki Takahashi, Muneyoshi Aomatsu, Takuya Saiki, Takashi Otani, Nobutaro Ban
    • Organizer
      47th Annual Scientific Meeting of the Society for Academic Primary Care 2018, London, UK
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 教育講演9 あなたもできる! 日頃の疑問を質的研究で解決!(学会誌(和文)編集委員会企画)2017

    • Author(s)
      高橋徳幸
    • Organizer
      第8回日本プライマリ・ケア連合学会
    • Invited

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi