2016 Fiscal Year Annual Research Report
Study of muscle AMPK-dependent factors that improve metabolic abnormalities in strepotozocin-induced diabetes
Project/Area Number |
15K15352
|
Research Institution | National Institute for Physiological Sciences |
Principal Investigator |
箕越 靖彦 生理学研究所, 生体機能調節研究領域, 教授 (10200099)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | ストレプトゾトシン / 1型糖尿病 / Myokine |
Outline of Annual Research Achievements |
AMPキナーゼ(AMPK)は、細胞内のエネルギー枯渇を感知して活性化するキナーゼであり、近年、肥満・糖尿病の分野で注目されている。応募者は、骨格筋選択的dominant negative-AMPK発現マウス(DN-AMPK Tg)にストレプトゾトシン(STZ)を投与すると、血中インスリン濃度は低値であるにも関わらず、糖尿病(STZ糖尿病)による高血糖、高脂肪酸血症、高ケトン体血症などの代謝異常が改善し、致死率が劇的に改善することを見出した。本研究では、STZ糖尿病の代謝異常が、インスリン欠乏だけでなく、骨格筋から分泌されるmyokine及びmyokineを起点とする他臓器間相互ネットワークの異常に起因すると考えに立ち、当該myokineを同定し、その機能を明らかにすることを目的とする。これまでの研究及び本研究において、IL-6、irisin、Meteorin-like、IGF-1、などが候補として見つかった。今年度は、更に、myonectinと脂肪細胞から分泌されるレプチンがSTZの代謝異常に重要であることを見出した。myonectinとレプチンは、STZ糖尿病において血中濃度が低下しており、DN-AMPKマウスにおいて回復していた。さらに、STZ糖尿病マウスにmyonectin又はレプチンを投与すると代謝異常が著しく改善した。反対に、DN-AMPKマウスにmyonectin又はレプチン抗体を投与すると改善していた代謝異常が再び悪化した。以上の実験結果から、IL-6と共に、myonectin、レプチンがSTZ糖尿病の代謝異常に関わることが明らかとなった。
|
Research Products
(14 results)