2016 Fiscal Year Research-status Report
遺伝性乳がん・卵巣がんにおいてメチル化・ヒドロキシメチル化が果たす役割の解明
Project/Area Number |
15K15478
|
Research Institution | 独立行政法人国立病院機構(東京医療センター臨床研究センター) |
Principal Investigator |
山澤 一樹 独立行政法人国立病院機構(東京医療センター臨床研究センター), その他部局等, 医師 (10338113)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松永 達雄 独立行政法人国立病院機構(東京医療センター臨床研究センター), その他部局等, 部長 (90245580)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 遺伝性乳がん・卵巣がん症候群 / 遺伝性腫瘍 / メチル化 / エピジェネティクス |
Outline of Annual Research Achievements |
近年、ゲノムDNA中に存在が発見された5-ヒドロキシメチルシトシン(5-hydroxymethyl C: 5hmC)は、DNAメチル化を担う5-メチルシトシン(5-methyl C: 5mC)の酸化産物であり、「第6の塩基」として注目を集めている。本研究は、遺伝性乳がん・卵巣がん(以下、HBOC)およびその他の遺伝性腫瘍において、メチル化およびヒドロキシメチル化が病態にどのように関与しているかを解明することが目的である。特に5hmCがDNA脱メチル化機構の中間代謝産物であることに着目し、遺伝性腫瘍において脱メチル化を促すことによるエピゲノム治療法を開発することを目指す。 平成27年度に5hmCを一塩基レベルで検出するための解析系(Matsubara et al. Clin Epigenetics 2015、研究代表者山澤が最終・責任著者)を開発した。平成28年度はこれを用いて、HBOCおよび関連がん症例検体を解析し、5mCおよび5hmCのゲノムワイドな探索を開始した。しかしながら現段階で収集できた臨床検体が少なく、HBOCにおけるphenotupe-(epi)genotype correlationの解明には至っていないため、研究期間を1年延長し、収集検体数を増やしさらに大規模な解析を行う計画とした。特にがん抑制遺伝のプロモーターをターゲットとし、5hmCを介した脱メチル化を促すことによるエピゲノム治療法の可能性を模索したい。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
現段階までに収集できたHBOCおよび関連がんサンプル検体が想定よりも少ないため。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究期間を1年延長し、収集検体数を増やしさらに大規模な解析を行う計画とした。
|
Causes of Carryover |
収集できた臨床検体数が少なく、物品費等が想定よりも少額となったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
検体数が充足次第、当初の計画通り5hmCのゲノムワイドな探索を行う。
|
Research Products
(5 results)
-
-
[Journal Article] H1foo Has a Pivotal Role in Qualifying Induced Pluripotent Stem Cells2016
Author(s)
Kunitomi A, Yuasa S, Sugiyama F, Saito Y, Seki T, Kusumoto D, Kashimura S, Takei M, Tohyama S, Hashimoto H, Egashira T, Tanimoto Y, Mizuno S, Tanaka S, Okuno H, Yamazawa K, Watanabe H, Oda M, Kaneda R, Matsuzaki Y, Nagai T, Okano H, Yagami K, Tanaka M, Fukuda K
-
Journal Title
Stem Cell Reports
Volume: 6
Pages: 825-833
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-