2015 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
15K15602
|
Research Institution | Hamamatsu University School of Medicine |
Principal Investigator |
杉原 一廣 浜松医科大学, 医学部, 准教授 (00265878)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
村上 浩雄 浜松医科大学, 医学部附属病院, 助教 (10432212)
柴田 俊章 浜松医科大学, 医学部附属病院, 助教 (50529568)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 血清マーカー |
Outline of Annual Research Achievements |
診断のために患者さんの血清から同定する分子は、必ずしも生体内で重要な機能を持たない分子でも、癌細胞に特異的に存在するような分子であれば標的として有用である。このような分子は細胞マーカーや分化抗原(Differentiation antigens)のようなものであり、発現の特異性や量で探索が可能である。候補となる分子は、DNAチップなどを用いて比較的簡便に研究が可能であるため、これまでに数多くの研究が行われ、候補も得られた。しかしながら、産婦人科の臨床現場では、依然癌細胞表面の特異的糖蛋白質が血清中に移行した糖蛋白質抗原を認識するモノクロナール抗体が使われているのみであり、腫瘍マーカーとして診断精度は満足できるものではない。本研究では、subtractive phage display library screeningやプロテオミクス、分子生物学的手法を駆使して、癌患者さんの血清に移行する婦人科癌(卵巣癌、子宮体癌)特異的な糖蛋白質を同定し、優れた診断薬・診断法を開発することを目的とする。平成27年度は、subtractive phage display library screeningにより、婦人科疾患に対するマーカーの候補を同定した。しかしながら、患者さんの血清を用いて特異的なペプチドシークエンスの決定までには至っていない。検索条件を詳細に検討し、新規血清マーカーの候補を同定すべくスクリーニングを続けている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成27年度は、subtractive phage display library screeningにより、婦人科疾患に対するマーカーの候補を同定した。
|
Strategy for Future Research Activity |
subtractive phage display library screeningにより、婦人科疾患に対するマーカーの候補を同定した。しかしながら、患者さんの血清を用いて特異的なペプチドシークエンスの決定までには至っていない。検索条件を詳細に検討し、新規血清マーカーの候補を同定すべくスクリーニングを継続する。
|
Causes of Carryover |
情報収集やディスカッションを目的とする学会参加の機会を少なくし、研究成果獲得に邁進したため、旅費が当初より少なくなった。さらに、既に購入済の試薬などを有効利用したため物品費(購入費)が少なくなり、次年度に有効に使用することが可能となる助成金が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
分子生物学的実験で必要とする試薬類、使い捨て実験器具の多額の物品費(購入費)が必要であり、平成28年度有効に使用する。また、研究成果のディスカッションや情報収集の目的で学会に参加する経費としても必要であり旅費として使用する計画である。
|