2017 Fiscal Year Annual Research Report
Development of functional nano-particle based bioadhesive
Project/Area Number |
15K15723
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
松本 卓也 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (40324793)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岡田 正弘 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 准教授 (70416220)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 生体材料 / 組織接着 / 無機パーティクル |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では作製したアパタイトプレートと生体組織、特に皮膚組織との高い接着を達成し、その値は実際の臨床で使われるフィブリングルーよりも約2.4倍高いものであることを昨年の研究を通して見出した。そこで、本年度はこのアパタイトプレートと生体組織との接着メカニズムについて、より詳細な検討を行った。 具体的には、アパタイトプレートと生体組織との接着後、接着物そのものをレジン包埋したうえで組織切片を作製した。約10μmで組織切片を作製したうえで、プレパラート上にマウントし、ヘマトキシリン・エオジン(HE)染色により染色した。その結果、アパタイト表面に存在する微細孔部にまでコラーゲンが侵入していること、アパタイト表面にはコラーゲンの濃縮層が形成されていることが明らかとなった。SEM観察結果からもアパタイト表面における高いコラーゲンの濃縮を確認している。このことから水を含む生体組織から含水量の少ないアパタイト孔部への毛細管現象的な迅速な水の移動の結果、周囲の生体組織も同時に孔部に移動することが考えられた。この水の移動を確認するため、生体皮膚組織を模倣した高い水分含有量のポリマー(PDMA)ゲルを準備し、このゲルと接した際のアパタイトプレートへの水の移動について定量した。その結果、水の移動は初期のわずか10秒で約250μm移動し、この移動は移動速度は下がるものの600秒、つまり10分程度持続すること、浸透距離は2500μmに及ぶことが明らかとなった。 これら結果について、2017年7月に国際誌に発表した。また、この知見に基づき特許出願を行った。
|
Research Products
(5 results)