2015 Fiscal Year Research-status Report
がんサバイバーが治療と社会的役割を調和する多職種支援統合モデルの開発
Project/Area Number |
15K15826
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
神田 清子 群馬大学, 保健学研究科, 教授 (40134291)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
清水 裕子 群馬県立県民健康科学大学, 看護学部, 准教授 (70310240)
吉田 久美子 高崎健康福祉大学, 保健医療学部, 教授 (70320653)
藤本 桂子 群馬大学, 保健学研究科, 助教 (80709238)
菊地 沙織 群馬大学, 保健学研究科, 助教 (10758254)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 看護学 / 外来化学療法 / がんサバイバー / 社会的役割 / 看護調整 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は, 社会的役割の調和を図る多職種支援モデルを質評価指標である「構造」「過程」「結果」から提案し,その有効性を検証することである. 平成27年度は 1)文献より介入要素・評価項目を抽出する. 2)看護管理者,外来化学療法に携わる責任者と会議を開き質評価の構造・過程・結果項目の明確化と要素を抽出する. 3)外来および外来化学療法に関連する部門の看護実践家・認定看護師等に社会的役割調整に関するグループインタビューを行い,分析を加え, 要素・項目検討を施行することである. 調査に先立ち, 看護師が行う「調整」の定義を明確にした. 本研究では「がんサバイバーが, 治療を受けながら社会生活における役割を果たすことができるよう, 看護師が環境を整えること. なお, 環境には内的環境(症状マネジメント, 治療継続の動機付け, 気持ちをコントロールすること), 外的環境(人間関係, 役割, 経済など生活に影響を与えること)を含むとした. その後2)3)の対象者のフォーカスグループを数回施行し, 内容分析の手法に基づき分析を加えている.またそれらの結果と文献を照らし合わせ「構造」「過程」「結果」の要素を明確化している. しかし, 2)の対象者が10名以上になっておらず, もう1回フォーカスグループインタビューを行う段階である.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
外来化学療法に携わる常勤看護師が少なく対象者を得にくい
|
Strategy for Future Research Activity |
対象者を常勤にかかわらずある一定期間勤務している人まで拡大するなど条件を緩やかに設定し、対象者を増加させる
|
Causes of Carryover |
対象者が十分確保できずに対象者に対する謝金や分析にかかる費用が使われていないため残金が発生した.
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
28年度に対象者の拡大を図り, 分析に入ることを早急に行う. また次年度に行う事柄も合わせて計画に入る.
|