• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

外来化学療法を受けるがん患者の治療と就労の両立支援モデルの開発

Research Project

Project/Area Number 15K15840
Research InstitutionKanazawa Medical University

Principal Investigator

北村 佳子  金沢医科大学, 看護学部, 講師 (20454233)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 浅野 きみ  金沢医科大学, 看護学部, 助教 (10735351)
紺家 千津子  金沢医科大学, 看護学部, 教授 (20303282)
村角 直子  金沢医科大学, 看護学部, 准教授 (30303283)
木下 幸子  金沢医科大学, 看護学部, 講師 (50709368)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsがん化学療法 / 就労 / 外来患者 / 両立 / 看護
Outline of Annual Research Achievements

第1段階「治療と就労の両立の構造」質問紙試案作成のため、現在17名の半構造化面接を終了し、質的記述的分析法であるModified Ground Theory Approachにて分析中である。調査内容は、外来化学療法を受けている対象者が、治療と就労を両立していく上でどのような思いや調整をしているか。
結果の一部を示す。乳がん女性患者の化学療法と就労との両立のプロセスとして、12概念が明らかとなっている。[がん治療を受けるため勤務を調整する]、[体調によって同僚に迷惑をかけることが心苦しい]、[改めて自分ががん治療中であることを同僚には説明しない]、[術後患部に不安を抱えながら仕事に就く]、[周囲の体調を案じる声掛けによって自分ががん患者であることを思い出す]、[相談相手は同僚以外にいる]、[ずっと同じペースで生活を保ちながら楽しみを見出す]、[周囲の心配りに感謝する]、[仕事は人生の意味を見出し、気持ちを前向きにする]、[命の長さを意識し実現可能な目標を達成していく]、[仕事は治療費を捻出する手立てでもある]、[活用できる医療保険制度に関する情報収集]である。[体調によって同僚に迷惑をかけることが心苦しい]という概念では、身体症状が軽度、休暇申請しやすい、急な休暇申請しやすい、代替の有無があり、職場の理解度が良好、という状況であれば、[ずっと同じペースで生活を保ちながら楽しみを見出す]へと進む。そして、楽しもうとする意欲があり、活動制限が無く、症状や状況の変化への対応が可能であれば、[周囲の心配りに感謝する]、[仕事は人生の意味を見出し、気持ちを前向きにする]、[命の長さを意識し実現可能な目標を達成していく]につながり、治療と就労の両立につながることが示された。
今後は疾患や治療内容による偏りが無いよう、対象者の選定と分析において構成因子と特性を継続比較していく。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

研究計画では、質問紙案を作成し、信頼性および妥当性の検討を終了させ、支援モデルの開発を行っている予定のところであるが、面接と分析が計画より1年遅れている。

Strategy for Future Research Activity

本年度は、研究最終年度であるため、下記の通り進めていく。
5月に3名の面接を行い、半構造化面接を終了する。その後、質問紙案を作成する。6月に治療と就労の両立支援モデルの開発。7月に840部調査票配布、9月に質問紙の信頼性及び妥当性の検討、支援モデルの開発【第2段階・第3段階】、12月に介入し、事前事後テストで検証する。【第4段階】

Causes of Carryover

質問紙に関わる費用(印刷費、質問紙ライセンス料、データ入力料等)が次年度繰越となったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

質問紙に関わる費用(印刷費、質問紙ライセンス料、データ入力料等)を次年度使用する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2017

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 乳がん患者の化学療法と就労との両立のプロセス2017

    • Author(s)
      北村佳子
    • Organizer
      第31回日本がん看護学会学術集会
    • Place of Presentation
      高知県立大学永国寺キャンパス(高知県高知市)
    • Year and Date
      2017-02-04 – 2017-02-05

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi