• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

無線ネットワークシステムの可視化による直感的機器管理制御フレームワークの構築

Research Project

Project/Area Number 15K15987
Research InstitutionMeijo University

Principal Investigator

鈴木 秀和  名城大学, 理工学部, 准教授 (50583803)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords家電制御 / AR / 無線センサネットワーク / 可視化
Outline of Annual Research Achievements

平成28年度の研究実施計画に従って,(1)ARによる可視化システムの実装,(2)Wi-SUN準拠の無線センサネットワークの構築,(3)センシング情報を蓄積する管理サーバの開発を実施した.
(1)について,平成27年度にプロトタイプ実装した直感的家電制御フレームワークiHAC(intuitive Home Appliance Control)に対して,SONYが研究開発を進めてきた物体認識技術と,SONY独自の3D空間認識技術を統合した高機能・高精度なARエンジンSmartARを用いてマーカレスARによる家電制御インタフェースの検討およびプロトタイプ実装を行った.被験者による評価実験を行った結果,従来のHTMLを利用したテキストベースの操作モードと比較して,ARを利用した操作モードの方が操作時間を45.5%削減できることがわかった.また被験者の8割がARを利用した方が直感的に機器を制御できると回答し,ARを利用した可視化は有効であることを確認できた.
(2)および(3)については,ワンボードマイコンmbedにWi-SUNモジュールを組み合わせた無線センサノードを試作し,大学キャンパス内に無線センサネットワークを構築した.無線センサノードはMQTT-SNを利用してデータを送信し,無線センサネットワークとインターネットを接続するゲートウェイはMQTTにプロトコル変換して管理サーバへ転送するように設計および実装した.管理サーバは受信したデータを随時データベースに格納し,蓄積できるプロトタイプシステムを構築した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

マーカレスARにより情報家電機器を直感的に制御できるシステムを実現し,計画通りに動作検証および評価実験を実施している.平成27年度から継続しているiHACフレームワークを含めたこれらの研究成果を,IEEE Consumer Electronics Societyが主催する家電分野におけるフラグシップカンファレンスである国際会議35th IEEE International Conference on Consumer Electronics(ICCE 2017)で発表した.現在,無線センサネットワークにおけるセンサノード間のリンク可視化の実現に向けて,研究を開始している.
なお,屋外に無線センサネットワークを構築する計画について,設置を検討していた日進市との協議を行った結果,コミュニティバス沿線には設置せず,実験や無線センサノードの設置および取り外しがしやすい大学構内で行うことに変更した.なお,本研究では屋外無線センサネットワークの可視化が目的であるため,学内に無線センサネットワークを構築しても,研究の実施する上で大きな影響はない.

Strategy for Future Research Activity

現在検討中の無線リンクの可視化機能を実装し,屋外無線センサネットワークを対象にその存在の可視化,および管理サーバに蓄積されたセンシング情報の可視化が可能か検証を行う.また,視認性や利便性の観点から,従来の可視化システムとの比較評価を実施する.
さらに,これまでと同様に研究成果の発表を積極的に実施する.

  • Research Products

    (11 results)

All 2017 2016

All Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results)

  • [Presentation] iHACシステムにおける異種プロトコル間の機器連携手法の提案2017

    • Author(s)
      江崎敬俊,梅山莉奈,鈴木秀和
    • Organizer
      第79回情報処理学会全国大会
    • Place of Presentation
      愛知県名古屋市 名古屋大学
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-18
  • [Presentation] Monacaを利用したiHACアプリケーションのハイブリッド化に関する設計2017

    • Author(s)
      小久保由惟,梅山莉奈,鈴木秀和
    • Organizer
      第79回情報処理学会全国大会
    • Place of Presentation
      愛知県名古屋市 名古屋大学
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-18
  • [Presentation] iHAC: Smart Appliance Controller Using AR Technology2017

    • Author(s)
      Rina Umeyama and Hidekazu Suzuki
    • Organizer
      35th IEEE International Conference on Consumer Electronics (ICCE2017)
    • Place of Presentation
      Las Vegas, USA
    • Year and Date
      2017-01-12 – 2017-01-15
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] IoT-based Bus Location System2016

    • Author(s)
      Wataru Nishio, Hidekazu Suzuki and Yukimasa Matsumoto
    • Organizer
      9th International Conference on Mobile Computing and Ubiquitous Networking (ICMU2016)
    • Place of Presentation
      DFKI Kaiserslautern, Germany
    • Year and Date
      2016-10-04 – 2016-10-06
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Proposal of Intuitive Home Appliance Control System Based on Its Position Information2016

    • Author(s)
      Rina Umeyama and Hidekazu Suzuki
    • Organizer
      9th International Conference on Mobile Computing and Ubiquitous Networking (ICMU2016)
    • Place of Presentation
      DFKI Kaiserslautern, Germany
    • Year and Date
      2016-10-04 – 2016-10-06
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] IoTバスロケーションシステムにおけるMQTTを用いた管理サーバの実現2016

    • Author(s)
      櫛田桃太郎,西尾航,鈴木秀和,松本幸正
    • Organizer
      平成28年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
    • Place of Presentation
      愛知県豊田市 豊田工業高等専門学校
    • Year and Date
      2016-09-12 – 2016-09-13
  • [Presentation] コミュニティバスデータのオープン化に向けた不足情報の補完方法2016

    • Author(s)
      佐々木秀和,西尾航,鈴木秀和,松本幸正
    • Organizer
      平成28年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
    • Place of Presentation
      愛知県豊田市 豊田工業高等専門学校
    • Year and Date
      2016-09-12 – 2016-09-13
  • [Presentation] Monacaを利用したiHACアプリケーションのハイブリッド化に関する検討2016

    • Author(s)
      小久保由惟,梅山莉奈,鈴木秀和
    • Organizer
      平成28年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
    • Place of Presentation
      愛知県豊田市 豊田工業高等専門学校
    • Year and Date
      2016-09-12 – 2016-09-13
  • [Presentation] iHACシステムにおける異種プロトコル間の機器連携手法の検討2016

    • Author(s)
      江崎敬俊,梅山莉奈,鈴木秀和
    • Organizer
      平成28年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
    • Place of Presentation
      愛知県豊田市 豊田工業高等専門学校
    • Year and Date
      2016-09-12 – 2016-09-13
  • [Presentation] Evaluation of location estimation method for bus location system based on wireless sensor networks2016

    • Author(s)
      Wataru Nishio, Hajime Adachi, Hidekazu Suzuki and Yukimasa Matsumoto
    • Organizer
      14th World Conference on Transport Research (WCTR 2016)
    • Place of Presentation
      Tongji University, Shanghai, China
    • Year and Date
      2016-07-10 – 2016-07-15
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] IoT技術を利用したバスロケーションシステムの基礎開発2016

    • Author(s)
      西尾航,花井達哉,鈴木秀和,松本幸正
    • Organizer
      IoT技術を利用したバスロケーションシステムの基礎開発
    • Place of Presentation
      三重県鳥羽市 鳥羽シーサイドホテル
    • Year and Date
      2016-07-06 – 2016-07-08

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi