2017 Fiscal Year Annual Research Report
Unidentified specimens in herbarium can develop mushroom taxonomy: integration of accumulation of DNA information and fieldwork
Project/Area Number |
15K16279
|
Research Institution | Chiba Institute of Science |
Principal Investigator |
糟谷 大河 千葉科学大学, 危機管理学部, 講師 (90712513)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | きのこ / 標本 / 分類学 / 系統 / 未知種 / 日本新産種 / 博物館 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成29年度は,前年度に引き続き,国立科学博物館植物研究部,ミュージアムパーク茨城県自然博物館,柏崎市立博物館および小松市立博物館の菌類標本庫に収蔵されているきのこ類標本の形態観察と,標本からのDNA抽出およびDNA情報の蓄積を行った。形態観察では,主に子実体の肉眼的特徴と,光学顕微鏡・走査型電子顕微鏡を用いた微細構造についての観察を行った。DNA抽出はCTAB・グラスミルク法により行い,DNA保存状態を評価した後,塩基配列情報の取得を行った。また,標本調査に加えて日本各地で野外調査を行った。今年度の主な調査地は山形県,宮城県,茨城県,千葉県,石川県である。以上の結果,343点の標本を検討し,これまでに104標本の形態観察,DNA抽出とDNA保存状態の評価を行った。これらについては,菌類の正式なバーコード領域である核rDNA遺伝子のITS領域と,これに加えて核大サブユニットの塩基配列をすでに決定済みである。
得られた試料の形態観察や系統解析に基づき,日本新産種と考えられるテングタケ属菌,オオフクロタケ属菌,チャツムタケ属菌,スギタケ属菌,ベニタケ属菌,ケシボウズタケ属菌などのきのこ類や,植物寄生性担子菌類などの種同定に至った。また,未知種と考えられる複数の担子菌きのこ類や子嚢菌きのこ類を見出した。さらに,既知の日本産きのこ類の数種(ドクツルタケ,モミタケ,キイボカサタケ,アカイボカサタケ,アミガサタケなど)について,形態観察と系統解析の結果に基づき,隠ぺい種が含まれているなど,分類学的再検討が必要であることを明らかにした。
上記の研究成果の一部は,国内外の学会で発表したほか,英文・和文の論文に取りまとめ,公表した。
|
Research Products
(16 results)