• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Development of a real-time tsunami forecasting method based on the data assimilation technique for next-generation dense tsunametor network

Research Project

Project/Area Number 15K16306
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

前田 拓人  東京大学, 地震研究所, 助教 (90435579)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords津波 / データ同化 / シミュレーション / 最適内挿法 / 地震動 / seismic gradiometry
Outline of Annual Research Achievements

前年度に検討を始めた地震直後の海底圧力計の記録に起こり得るオフセットと,そのオフセットのある記録からどのように真の津波記録を抽出するかの検討を集中的に行った.前年度までに,海底圧力系記録のみから,津波の波動方程式に従う真の津波波高とオフセットである海底地殻変動を分離できる可能性を示した.しかし,その方法は時間ステップ毎にPoisson方程式の数値解を求めねばならないため,計算量が爆発的に増大してしまい,そのままでは津波即時予測に向かない.また,数値解が不安定になる場合があることや,海岸における境界条件が不明瞭であるという問題も残されていた.
本年度は,これらの問題を解決するため定式化を根本から見直し,推定パラメタを大幅に少なくした弱形式で真の津波波高を推定する方法の開発を試みた.この方法により時間ステップ毎の数値計算が不要になり,劇的な高速化が達成された.また,海岸境界に関わる問題も弱形式の重み関数によって自然に表現できることも明らかになった.単純化された系における数値実験によって,新しい定式化でも一定の津波と地殻変動の分離が可能であることを確認したが,依然として数値的に不安定な問題であり,数値不安定の発生を防ぐためのダンピングが必要である.今後,さらなる定式化の精緻化と見直しによってこの数値不安定の原因を訴求することができれば,地震発生直後の津波即時予測におおきな進展をもたらすことが期待される.
これらの研究成果を国内および国際学会で成果発表するとともに,関連分野の研究者と実記録への適用可能性や今後の発展可能性について議論を行った.

  • Research Products

    (7 results)

All 2017

All Journal Article (1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Green's Function-Based Tsunami Data Assimilation: A Fast Data Assimilation Approach Toward Tsunami Early Warning2017

    • Author(s)
      Wang Yuchen、Satake Kenji、Maeda Takuto、Gusman Aditya Riadi
    • Journal Title

      Geophysical Research Letters

      Volume: 44 Pages: 10,282~10,289

    • DOI

      10.1002/2017GL075307

  • [Presentation] Tsunami data assimilation including effects of coseismic deformation for real-time tsunami forecasting using pressure gauges2017

    • Author(s)
      Takuto Maeda
    • Organizer
      IAG-IASPEI2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 海底水圧計記録による津波データ同化における地殻変動成分の推定:高速解法の定式化2017

    • Author(s)
      前田拓人
    • Organizer
      日本地震学会2017年秋季大会
  • [Presentation] Dynamic Tsunami Data Assimilation (DTDA) Based on Green’s Function: Theory and Application2017

    • Author(s)
      Wang. Y., K. Satake, A. R. Gusman, and T. Maeda
    • Organizer
      AGU Fall Meeting 2017
  • [Presentation] A fast tsunami data assimilation approach on the 2012 Haida Gwaii earthquake: based on the employment of Green's function2017

    • Author(s)
      Wang, Y., K. Satake, and T. Maeda
    • Organizer
      IAG-IASPEI2017
  • [Presentation] A fast tsunami data assimilation approach on 2012 Haida Gwaii earthquake: based on the employment of Green’s function2017

    • Author(s)
      Wang, Y., K. Satake, A. Gusman, and T. Maeda
    • Organizer
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 海底圧力計記録を用いた津波データ同化における非津波成分分離の高速解法の試み2017

    • Author(s)
      前田拓人
    • Organizer
      東京大学地震研究所共同利用拳銃集会共同利用研究集会「海洋-固体地球システムにおける波動現象と構造不均質性」

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi