2016 Fiscal Year Research-status Report
呼吸・循環障害を合併した高度肥満症への包括的リハビリテーションの有効性の確立
Project/Area Number |
15K16350
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
高橋 珠緒 東北大学, 大学病院, 助手 (20529698)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 包括的リハビリテーション |
Outline of Annual Research Achievements |
昨年度は育児休暇をとっており、科研費を中断していた。そのため、新たに高度肥満症例を集めることが出来なかった。しかしながら、これまで行ったデータの解析や、肥満患者に対する包括的リハビリテーションによる体重減量後の呼吸機能の変化についての論文執筆を進めた。肥満症例に対し、運動療法・食事療法・栄養指導・日常生活指導による包括的リハビリテーションを行った。食事療法は、一日当たり標準体重(kg)×25kcal/kgの総カロリー食に制限し、運動療法はATレベルで自転車エルゴメーターや水中トレッドミルを週5回施行、体幹・四肢のレジスタンストレーニングも併用した。また、活動量計を装着し一日の歩数や体重を記録し、医師や管理栄養士による栄養指導や日常生活指導を行った。包括的リハビリテーションの前後において、体重やBMI、体組成の変化、血液検査値の変化等を観察し、スパイロメトリーによる呼吸機能検査の変化を解析した。食事療法に加えて運動療法を行うことで、効率よく体脂肪を減らすことが出来た。また、入院での監視下で運動を行うことで、安全に運動療法を進めることが出来た。体重減量に伴い、中性脂肪やLDLコレステロール、血糖、尿酸等の血液検査値の改善を認めた。呼吸機能検査結果も改善し、特に肺気量の大幅な改善を認めた。運動耐容能が向上した症例もみられ、肥満患者に対する包括的リハビリテーションの身体効果に対する有効性をみることが出来た。その他に、包括的リハビリテーションを施行しQOLの向上を認めた脂質代謝異常症例の症例報告を執筆した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
昨年度は育児休暇をとっており、臨床研究を進められなかった為。
|
Strategy for Future Research Activity |
更に対象症例を集め、運動療法の効果を検討して行く。運動療法を標準治療群と治療強化群に分けて、治療効果を比較検討して行く。退院後の運動習慣を調査し、運動療法の介入と強化の効果を検討して行く。
|
Causes of Carryover |
昨年度は育児休暇をとっており、科研費を中断していた為。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
育児休暇により遅れていた臨床研究を再開する。また、これまでの結果をまとめ、論文の執筆や学術集会での発表も行う。
|
Research Products
(1 results)