• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

精神疾患に対する新しい社会的行動練習プログラムの構築:社会的報酬の最適化

Research Project

Project/Area Number 15K16403
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

川口 敬之  北里大学, 医療衛生学部, 助手 (50622768)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords報酬 / 行動学習 / 経頭蓋磁気刺激
Outline of Annual Research Achievements

1年度目に当たる本年度は、健常人を対象に社会的報酬の提示確率の相違に伴う一次運動野(M1)興奮性の検証を行うこととした。予備的研究として通貨を用いた報酬の提示確率の相違に伴うM1興奮性の検証を実施し、第一背側骨間筋に投射するM1に対する経頭蓋磁気刺激(TMS)により誘発される運動誘発電位(MEP)の大きさを指標として検討した。その際、前頭前皮質上に経頭蓋直流電流刺激における陽性刺激、陰性刺激、擬似刺激の3つの刺激条件を呈示し、前頭前皮質の機能変化に応じたM1興奮性の検証を試みた。一般に前頭前皮質が中脳を介して運動野と連絡していること考えられていることや、先行研究では報酬に伴う行動が中脳ドーパミンニューロンの活性化に伴ってM1興奮性が増加することが示されている(Thabitら、2011)ため、前頭前皮質に対する刺激条件の違いによるMEPの大きさを比較することにより、報酬提示に伴う前頭前皮質の機能的変化がM1興奮性にどのような影響を与えたかをより詳細に検討できると考え遂行した。その結果、前頭前皮質における陽性刺激条件において、脳興奮性が増加し、前頭前皮質が報酬獲得行動に関与していることが示唆された。この研究により、社会的報酬の提示方法に応じた脳興奮性の検証や2年度目の研究に向けた基礎的な知見が得られた。また、当該研究では報酬を獲得するための示指外転運動による選択反応の変化を測定しているため、実際の行動に及ぼす影響を検証することができる点で、付加的な知見が得られると期待し検証を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

予備的研究を実施した関係により、実験遂行における計画に変更が生じた。

Strategy for Future Research Activity

社会的報酬の一つとして、笑顔などの顔の表情を顔センシングシステムによって定量化し、社会的報酬の提示確率やタイミングの相違に伴うM1興奮性の検証を進める。その際に1年度目に行った実験デザインをもとにして、前頭前皮質の機能変化に伴うM1興奮性の検証を社会的報酬の提示条件にて検討することを計画している。

Causes of Carryover

予備的研究を行うにあたり、既に備わっている実験機器を用いて実験を遂行したため、経費として執行しなかった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

社会的報酬としての顔の表情を定量化するために顔センシングシステムを実験機器として購入予定である。それに伴い、物品費、人件費、謝金を執行する予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2015

All Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Presentation] 前頭前野に対する経頭蓋直流電流刺激が報酬に基づく行動に及ぼす影響2015

    • Author(s)
      川口敬之, 鈴木誠, 渡邉誠, 清水忍, 柴田和彦, 渡邊愛記, 松永篤彦, 福田倫也
    • Organizer
      第45回日本臨床神経生理学会学術大会
    • Place of Presentation
      大阪府大阪市(大阪国際会議場)
    • Year and Date
      2015-11-05 – 2015-11-07
  • [Presentation] 運動前野に対する交流電流刺激が一次運動野興奮性に及ぼす影響2015

    • Author(s)
      鈴木誠, 川口敬之, 清水忍, 柴田和彦, 松永篤彦, 福田倫也
    • Organizer
      第45回日本臨床神経生理学会学術大会
    • Place of Presentation
      大阪府大阪市(大阪国際会議場)
    • Year and Date
      2015-11-05 – 2015-11-07
  • [Presentation] 相反筋に投射する皮質脊髄興奮性の他動的運動に伴う変化2015

    • Author(s)
      柴田和彦, 鈴木誠, 川口敬之, 清水忍, 幅田智也, 渡邊愛記, 星敏博, 下瀬良太, 松永篤彦, 福田倫也
    • Organizer
      第45回日本臨床神経生理学会学術大会
    • Place of Presentation
      大阪府大阪市(大阪国際会議場)
    • Year and Date
      2015-11-05 – 2015-11-07
  • [Presentation] ブローカ野に対する直流電流刺激が運動観察中の一次運動野興奮性に及ぼす影響2015

    • Author(s)
      手塚愛理, 鈴木誠, 川口敬之, 渡邊愛記, 福田倫也
    • Organizer
      第45回日本臨床神経生理学会学術大会
    • Place of Presentation
      大阪府大阪市(大阪国際会議場)
    • Year and Date
      2015-11-05 – 2015-11-07
  • [Presentation] 反復関節運動が相反筋に投射する皮質脊髄興奮性に及ぼす影響2015

    • Author(s)
      椎野美和子, 鈴木誠, 川口敬之, 渡邊愛記, 佐藤春彦, 福田倫也
    • Organizer
      第9回日本作業療法研究学会
    • Place of Presentation
      神奈川県横須賀市(神奈川県立保健福祉大学)
    • Year and Date
      2015-10-24 – 2015-10-25
  • [Presentation] 合目的的運動におけるイメージと観察の併用が一次運動野興奮性に及ぼす影響2015

    • Author(s)
      柴田和彦, 清水忍, 吉田祥子, 鈴木誠, 渡邉誠, 川口敬之, 星敏博, 下瀬良太, 福田倫也, 松永篤彦
    • Organizer
      第34回関東甲信越ブロック 理学療法士学会
    • Place of Presentation
      山梨県中巨摩郡(アピオ甲府)
    • Year and Date
      2015-09-12 – 2015-09-13
  • [Presentation] Motor imagery combined with action observation of chopstick use facilitates motor cortex excitability in the dominant hemisphere2015

    • Author(s)
      Shinobu Shimizu, Kazuhiko Shibata, Makoto Suzuki, Makoto Watanabe, Takayuki Kawaguchi, Syoko Yoshida, Michinari Fukuda, Atsuhiko Matsunaga
    • Organizer
      20th Annual Congress of the European College of Sport Science
    • Place of Presentation
      Clarion Hotel & Congress Malmo Live, Malmo, Sweden
    • Year and Date
      2015-06-24 – 2015-06-27
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Motor cortex activity for reciprocal muscles while trial-and-error behavioral learning2015

    • Author(s)
      Makoto Suzuki, Takayuki Kawaguchi, Makoto Watanabe, Hikari Kirimoto, Hideaki Onishi, Michinari Fukuda
    • Organizer
      9th International Conference on Complex Medical Engineering
    • Place of Presentation
      Okayama Convention Center, Okayama city, Okayama
    • Year and Date
      2015-06-18 – 2015-06-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 運動イメージによって誘導される一次運動野興奮性の側性化2015

    • Author(s)
      清水忍, 柴田和彦, 鈴木誠, 川口敬之, 渡邉誠, 松永篤彦, 福田倫也
    • Organizer
      第50回日本理学療法学術大会
    • Place of Presentation
      東京都千代田区(東京国際フォーラム)
    • Year and Date
      2015-06-05 – 2015-06-07

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi