2017 Fiscal Year Annual Research Report
Building a relationship model between club manager's work and community sports club development / maturity
Project/Area Number |
15K16448
|
Research Institution | Kanazawa Seiryo University |
Principal Investigator |
西村 貴之 金沢星稜大学, 人間科学部, 講師 (60710233)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 総合型地域スポーツクラブ / クラブマネジャー / 業務実践 / 成長段階 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、総合型地域スポーツクラブにおける①クラブマネジャーの業務実践の実態、②クラブマネジャーの業務実践を規定する要因、③クラブマネジャーの気づき・学びを生む要因、④クラブマネジャーの業務実践とクラブの発展・成熟との関係、の4つの視点にもとづいて、クラブマネジャーの業務実践と総合型クラブの発展・成熟との両者の動態的な関係性をモデルとして示すことを目的とした。 ①法人格取得、②設立5年以上、③予算規模1,000万円以上、という条件を満たす総合型クラブ9クラブを抽出し、対象クラブにおいて常勤勤務経歴があり、実務経験年数3年以上のマネジャーにインタビューを実施した。西條(2007)の構造構成主義的質的研究法を採用し分析を行った。インタビュー内容の逐語録データから分析テーマに則した類似箇所をまとめ、「概念名」をつけ、いくつかの概念を包括する「カテゴリー」を作成した。40の概念と5のカテゴリーが生成され、概念やカテゴリーの関係性を検討を通じて、クラブマネジャーの業務実践と総合型クラブの発展・成熟との両者の動態的な関係性が結果図(モデル)として示された。 モデルから、マネジャー業務の変化に順序性があることが読み取れた。クラブ創設段階では、マネジャー自身もプレイヤーとしての業務に従事している。クラブ創設から3年~5年程度の期間では、マネジャーの業務は次第に管理者としての業務へと質的に変化していく。また、5年~10年の間では、管理者としての業務と併せて、クラブ内外をつなぐコーディネート業務を遂行している。さらに10年を越えるあたりから、蓄積された実践知にもとづいて広域圏でのアドバイザー的役割を果たすようになっていた。 本研究で得られた知見を今後の総合型クラブにおけるマネジメント人材の育成に向けた基礎資料とし、その推進方策を探求していくことが今後の展望となる。
|
Research Products
(1 results)