2015 Fiscal Year Research-status Report
目標が共有されていく過程についての研究―少年サッカーチームを題材として
Project/Area Number |
15K16457
|
Research Institution | Iwaki Meisei University |
Principal Investigator |
名取 洋典 いわき明星大学, 教養学部, 准教授 (80708991)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 少年サッカー / 動機づけ / 観察 / 目標 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度の実績は以下2点である。 1.日本教育心理学会第57回総会におけるポスター発表 2.ソーシャルンモチベーション研究会におけるシンポジウム指定討論 いずれも、本研究で調査対象とする少年サッカー競技者の「やる気」についての調査についての発表である。1.日本教育心理学会第57回総会においては、練習中の競技者のどのような様子が「やる気」と評価されるのかについての調査結果を発表した。評価の際には個人個人が何を目標として練習に取り組んでいるのかが問題なっていた。本研究で明らかにしようとしている「目標がチーム内で共有される過程」を検討する上で、共有されている様には見えない状態を明らかにしたことに、意義がある。2.ソーシャルモチベーションにおけるシンポジウムでは、1.の調査結果と先行研究も踏まえ、観察者と行為者の間にあるズレという観点から指定討論を行った。具体的には、規範通りに行われる行為に対して望ましい動機を読みとるよりも、規範通りに行われない行為に対して望ましくない同期を読みとりやすい観察者の傾向を指摘し、「積極的な参加」とは何なのかについての討論を行った。本研究では、少年サッカー指導者への調査を計画している。指導者と競技者との間の認識のズレは、目標を共有する上で妨げになる可能性がある。今回の討論により、重要な視点を得ることができた。 調査を始める前の段階として、調査目的をより明確にすることができた。調査においては、一見積極的には見えない競技者についても検討する必要性が示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
調査対象チームを設定し、調査を開始する予定であったが、実際には、調査の準備段階にとどまっている。これまで夏に行われていた全国大会が冬に実施されるなど、計画段階で考えていたチームのスケジュールとは異なり、調査時期を再検討する必要があった。また、本年度の成果を元に調査の主旨をより明確にすること、および当該チームの負担を軽減することが必要である。
|
Strategy for Future Research Activity |
調査内容を精査し、調査目的を変えずにかつ、チームが協力をしやすい形での方法を検討する。2年目には調査を実施するよう、これまでと同様に継続的にチームとの関係作りを行う。2年目の夏(8月)から調査を実施する予定である。
|
Causes of Carryover |
少年サッカーチームでの調査が遅れているため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
少年サッカーチームでの調査を8月から実施する。
|
Research Products
(1 results)