2016 Fiscal Year Annual Research Report
Examination of effective psychological support for performance enhancement: from the viewpoint of expert psychological support practitioners
Project/Area Number |
15K16480
|
Research Institution | National Agency for the Advancement of Sports and Health |
Principal Investigator |
米丸 健太 独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター, スポーツ科学部, 契約研究員 (90708083)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | アスリート / メンタルトレーニング / スポーツカウンセリング / 心理的課題 / 自立 / 対話 / 実践研究 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、心理サポートの熟練者の視点を手掛かりにメンタルトレーニングとスポーツカウンセリングの共通点を明らかにし、競技力向上に有効な心理サポートについて検討することであった。この目的の達成のために、以下の2つの下位検討課題を設定した。それぞれの課題ごとに研究成果の概要を述べる。 1.心理サポート熟練者の支援方略の検討:メンタルトレーニングとスポーツカウンセリングに関する実践研究論文を概観し、心理サポートの研究ならびに実践の現状と課題を整理した。その結果、(1)心理的変容過程、(2)心理的変容に関わる「身体」、(3)実践と研究の共存といった心理サポートの実践研究における特徴的な3つの視点が認められた。また、実践者(研究者)の主観を取り上げることが実践ならびに研究上の課題となっていることが明らかとなった。そのため、平成28年度には、メンタルトレーニングをベースとした心理サポートを実践している熟練者を対象に面接調査を行った。その結果、心理サポートの熟練者は、「自分との対話」を基にアスリートへ働きかけていることが明らかとなった。これは、カウンセリングにおいて必要とされている姿勢と同様であった。 2.個別心理サポート事例の検討:複数の個別心理サポート事例の検討を通して、心理サポートを利用するアスリートの心理的課題として「自立」の課題が通底していることを見出した。また、スポーツカウンセリングをベースとした心理サポートの事例を検討し、アスリートが他者との「対話」を通して自立(心理的課題を克服)していき、結果的に競技力向上を果たしていく過程が認められた。 以上から、アスリートを対象としたメンタルトレーニングならびにスポーツカウンセリングでは、自他との「対話」が重要視されており、それが彼らの競技力向上に寄与している可能性が示唆された。
|
Research Products
(3 results)