2017 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
15K16486
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
北嶋 康雄 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 特別研究員 (70734416)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 骨格筋 / 筋再生 / タンパク分解系 |
Outline of Annual Research Achievements |
我が国では超高齢社会をむかえ、筋萎縮に伴う運動機能低下が多くの要介護者を生み、社会問題化が加速することは必至である。筋量調節の分子メカニズムが解明されれば、筋萎縮の予防や改善につながる可能性がある。これまでに、主の蛋白分解系であるプロテアソーム機構は、筋量の維持に必須であることを明らかにしてきた。本研究計画である骨格筋特異的プロテアソーム不全マウス(KOマウス)による筋再生実験では、シビアな筋再生不良を呈した。ワイルドタイプの再生筋での検討では、筋再生初期にはプロテアソーム系がとくに活性化されていることを確認した。KOマウスの再生筋では、新生された筋線維(eMyHC)はコントロールと比較して有意に少なく、さらに再生後期ではコラーゲンによる筋の線維化も確認した。KOマウスでは再生不良を呈したため、骨格筋再生を担うと考えられている筋幹細胞の解析を進めた。KOマウスからFACS(Fluorescence Activated Cell Sorting)を用いて、筋幹細胞を単離し、細胞増殖能を評価するためにEdUを用いた。KOマウス由来の筋幹細胞は、コントロールに比べて有意に増殖能が低下していた。これにより、骨格筋再生不良の一要因は、幹細胞の機能不全によるものであると考えられたが、これについては更なる解析が必要である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
メカニズムの解明のために、プロテアソーム不全により進行しているシグナル系をいくつか同定できた。現在それらのノックアウトマウスやノックダウンの系で進行をとめることができるかどうかを検証している。
|
Strategy for Future Research Activity |
プロテアソーム不全マウスで進行しているシグナル系を明らかにし、その系のノックアウトマウスを新たに導入した。現在、解析のための交配を進めながら、順次解析を行っていく予定である。
|
Causes of Carryover |
試薬や受託解析費などが安価だったため効率よく使用できた。新たな系のマウスの解析と論文投稿費に使用する予定である。
|
Research Products
(5 results)