• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidation of the biosynthesis mechanism of acylceramides including ultra-long-chain fatty acid as a skin barrier function

Research Project

Project/Area Number 15K16552
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

村井 勇太  北海道大学, 先端生命科学研究院, 助教 (20707038)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsアシルセラミド / Wiitig反応 / 超長鎖脂肪酸 / 皮膚バリア / アトピー性皮膚炎
Outline of Annual Research Achievements

最終年度は、1)ω-OHセラミドをアシルセラミドへとリノール酸をアシル化するアシルトランスフェラーゼの解明を光アフィニティーラベル法によって解明すること、2)および皮膚バリア機能の脂質ラメラ構造形成、維持に重要なタンパク結合型セラミドの主成分であり前駆体であるω-9位にシス型のオレフィンを持つ超長鎖脂肪酸(C34)含有アシルセラミドの合成についても新たに着手した。
1)アシルトランスフェラーゼの解明については、先に他グループの遺伝学的手法によりホスホリパーゼの1種、PNPLA1であることが報告された(Nat. Commun. 2017)。しかし、脂質代謝酵素の光アフィニティーラベル法による解明研究は例がないため、その可能性を検討した。光アフィニティープローブは当初、親水性樹脂に固定したものを作成する予定であったが、プローブの疎水性(超長鎖脂肪酸による)や脂質のかさ高さにより、固定化が困難であった。そこで樹脂の代わりにビオチンを標識タグとすることで、プローブを作成した(昨年度末)。しかし、本プローブも水溶性が低いため、親水性を保持したプローブの再構築の必要性が示唆された。現在は親水性を保持するためにPEGをリンカーとしたプローブ合成、また現在開発中の新型ジアジリン搭載型光アフィニティープローブの作成を行なっている最中である。本年度でプロジェクトは終了するが、これらプローブを作成後は標的のPNPLA1が釣り上がるのか否か、光アフィニティーラベル法の実用性を検討する。
2)ω-9位にシス型のオレフィンを持つ超長鎖脂肪酸(C34)含有アシルセラミドの合成については、大量合成例がないので本研究期間中に見出した超長鎖脂肪酸の溶解可能な有機溶媒の組み合わせによってWiitig反応を効率良く進行させることに成功し、全合成に成功した。これらの結果について現在、論文投稿を行なっている。

  • Research Products

    (16 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) Presentation (15 results)

  • [Journal Article] Synthesis of Diazirinyl Photophore and Optically Pure Diazirinylphenylalanines for Photoaffinity Labeling2017

    • Author(s)
      Yuta Murai、Lei Wang、Makoto Hashimoto
    • Journal Title

      Photoaffinity labeling for structural probing within protein

      Volume: なし Pages: 111-128

    • DOI

      10.1007/978-4-431-56569-7_6

  • [Presentation] 皮膚バリア改善を指向した、ω-9超長鎖脂肪酸含有アシルセラミドの合成2018

    • Author(s)
      小川連、村井勇太、門出健次
    • Organizer
      化学会北海道支部2018冬季研究発表会
  • [Presentation] セラミド骨格を基盤としたスフィンゴミエリン合成酵素2阻害剤の開発2018

    • Author(s)
      小林悠真、村井勇太、門出健次
    • Organizer
      化学会北海道支部2018冬季研究発表会
  • [Presentation] 生薬「五味子」に含まれるゴミシンAの標的タンパク質解明を指向した光アフィニティープローブ合成2018

    • Author(s)
      橋本文、村井勇太、門出健次
    • Organizer
      化学会北海道支部2018冬季研究発表会
  • [Presentation] 皮膚バリアの重要分子、不飽和超長鎖脂肪酸含有アシルセラミドの合成2018

    • Author(s)
      村井勇太、小川連、端野翔太、門出健次
    • Organizer
      日本農芸化学会 2018年度大会
  • [Presentation] N,N-ジメチルスフィンゴシンによる神経疼痛に関わる 神経伸長因子とチロシンキナーゼの相互作用研究2018

    • Author(s)
      関口晃弘、村井勇太、臼杵精剛、五十嵐靖之、門出健次
    • Organizer
      日本農芸化学会 2018年度大会
  • [Presentation] Ginkgolic acid, a natural sphingomyelin synthase inhibitor inspiring "sphingo-mimic"2018

    • Author(s)
      Mahadeva Swamy M. M、Yuta Murai、Yusuke Ohno、Yoshiko Suga、Masaki Anetai、Jian Yu、Min Yao、Akio Kihara、Kenji Monde
    • Organizer
      日本農芸化学会 2018年度大会
  • [Presentation] 皮膚バリアに重要な不飽和超長鎖脂肪酸含有アシルセラミドの合成2018

    • Author(s)
      村井勇太、小川連、端野翔太、門出健次
    • Organizer
      日本化学会 第98春年会
  • [Presentation] Firast natural sphingomyelin synthase inhibitor inspiring "sphingo-mimic"2018

    • Author(s)
      Mahadeva Swamy M. M、Yuta Murai、Yusuke Ohno、Yoshiko Suga、Masaki Anetai、Jian Yu、Min Yao、Akio Kihara、Kenji Monde
    • Organizer
      日本化学会 第98春年会
  • [Presentation] スフィンゴ脂質ケミカルバイオロジーの展開2017

    • Author(s)
      村井勇太、Gowda B. Siddabasave、Koolath Sajeer、端野翔太、小林悠真、小川連、門出健次
    • Organizer
      日本ケミカルバイオロジー学会 第12回年会
  • [Presentation] Creation of ceramide library towards discovery of novel sphingomyelin synthase (SMS) inhibitors2017

    • Author(s)
      Sajeer Koolath、Yuta Murai、Siddabasave Gowda B.、Mahadeva Swamy M. M.、Yuma Kobayashi、Shohai Fujita、Mostafa Hamman、Yoshiko Suga、Kenji Monde
    • Organizer
      日本ケミカルバイオロジー学会 第12回年会
  • [Presentation] 皮膚バリア機能を理解するためのアシルセラミド合成2017

    • Author(s)
      小川連、端野翔太、村井勇太、門出健次
    • Organizer
      日本ケミカルバイオロジー学会 第12回年会
  • [Presentation] Medicinal plants screening & development of ceramide library identified potent and selective inhibitors of SMS22017

    • Author(s)
      Mahadeva Swamy M. M.、Yuta Murai、Sajeer Koolath、Masaki Anetai、Yoshiko Suga、Kenji Monde
    • Organizer
      第29回 万有札幌シンポジウム
  • [Presentation] 脂質代謝酵素を標的とした新奇スフィンゴ脂質の創出2017

    • Author(s)
      村井勇太、Gowda B. Siddabasave、Mahadeva Swamy M. M.、 Koolath Sajeer、藤田将平、門出健次
    • Organizer
      第12回スフィンゴテラピィ(STC)研究会
  • [Presentation] タボリックシンドローム、アルツハイマー病改善を指向した スフィンゴミエリン合成酵素阻害剤の単離と合成2017

    • Author(s)
      Mahadeva Swamy M. M.1、村井勇太2、 Koolath Sajeer1、 Gowda Siddabasave B.、Othman Aqmal、須賀好子、姉帯正樹、門出健次
    • Organizer
      第59回天然有機化合物討論会
  • [Presentation] Naturally occurring sphingomyelin synthase inhibitor inspiring a sphingo-mimic2017

    • Author(s)
      Mahadeva Swamy M. M、Yuta Murai、Yusuke Ohno、Sajeer Koolath、Yoshiko Suga、Masaki Anetai、Akio Kihara、Kenji Monde
    • Organizer
      第10回セラミド研究会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi