• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

A Study of the Siddhasena's commentary on the Tattvarthasutra with Special Reference to the Interpretations of Jain disciplines

Research Project

Project/Area Number 15K16620
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

河崎 豊  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 助教 (70362639)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsジャイナ教 / インド哲学 / 『タットヴァールタスートラ』 / シッダセーナ
Outline of Annual Research Achievements

当該年度は,ウマースヴァーティ作『タットヴァールタスートラ』第7章に対する白衣派系注釈のひとつであるシッダセーナ注および関連諸文献の訳注研究,また主要な二次文献の収集と整理とを行なった.具体的には以下の通りである:
1.不淫の誓戒と不偸盗の誓戒に対するシッダセーナ注の訳注研究を行なった.また非暴力の誓戒と無所有の誓戒に対するシッダセーナ注の見直しを行ない,併せて7章の誓戒部分に関するシッダーセナ注の訳注作業を完了した.同時に『タットヴァールタスートラ』に対する空衣派系注釈の代表としてアカランカ注を調査した.またシッダセーナ以前の白衣派諸文献における類似記述の調査として特にハリバドラ・ヤーキニープトラ作『ダンマサンガハニ』の記述を調査した.
2.上記調査結果のうち不淫の誓戒に関する成果を,2017年9月2日に花園大学で開催された日本印度学仏教学会第69回学術大会にて「kama肯定論に対するジャイナ教の批判」という題目で発表した.また当該の発表内容を『印度学仏教学研究』第66巻1号に「ハリバドラとカーマ肯定論」というタイトルの論文(査読有)として公表した.また,上記調査結果のうち無所有の誓戒に関する研究成果として,International Journal of Jaina Studies Vol.13に,"Haribhadra on Property Ownership of Buddhist Monks" というタイトルの論文(査読有)を公表した.
4.前年度から継続して,当該課題に関する二次文献一覧の公表のために各種情報を収集,整理した.

  • Research Products

    (6 results)

All 2018 2017

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] ハリバドラとカーマ肯定論2017

    • Author(s)
      河﨑豊
    • Journal Title

      印度学仏教学研究

      Volume: 66 Pages: 24-29

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Haribhadra on Property Ownership of Buddhist Monks2017

    • Author(s)
      河﨑豊
    • Journal Title

      International Journal of Jaina Studies

      Volume: 13-5 Pages: 1-12

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] パーリ文献のpanna2017

    • Author(s)
      河﨑豊
    • Journal Title

      仏教文化研究論集

      Volume: 18・19 Pages: 5-15

  • [Presentation] ジャイナ教文献に見られる葬送儀礼2018

    • Author(s)
      河﨑豊
    • Organizer
      ブラフマニズムとヒンドゥイズム 南アジアの社会と宗教の連続性と非連続性 第4回シンポジウム 古代・中世インドの[儀礼][制度][社会]
  • [Presentation] kama肯定論に対するジャイナ教の批判2017

    • Author(s)
      河﨑豊
    • Organizer
      日本印度学仏教学会第68回学術大会
  • [Presentation] テーラワーダ仏教文献における善巧方便の諸相2017

    • Author(s)
      河﨑豊
    • Organizer
      第4回「宗教と人間」研究会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi