• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

ヨーロッパ初期活版印刷本の視覚的要素に関する研究

Research Project

Project/Area Number 15K16647
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

池田 真弓  慶應義塾大学, 理工学部(日吉), 講師 (70725738)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords美術史 / 書物史 / インキュナブラ / 挿絵 / 出版史 / 植物 / ドイツ
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、ペーター・シェーファー出版『健康の庭』(1485年)に含まれる381の挿絵について、これまで行なってきた調査結果をまとめた論文(英語)を完成させた。本論文では、『健康の庭』の出版を企画したマインツ大聖堂参事会員ベルンハルト・フォン・ブライデンバッハが、同書の序文で行なった挿絵に対する言及を手掛かりとして、挿絵の製作背景、画家の推定、手本の使用、挿絵の彩色に関する考察を行なった。とりわけ、主要画家とされているエルハルト・ロイヴィッヒの手による挿絵の推定(従来の説よりも枚数は大幅減)、これまで指摘されていなかった新たな手本の指摘、挿絵の彩色についての考察が、本研究における成果として挙げられる。本論文は、トゥール大学(フランス)ルネサンス高等研究所出版の論文集に掲載される予定であったが、残念ながら本企画は編集者の都合により中断しているため、別のジャーナルへの掲載のために準備を進めている。
また、海外の研究者の協力を得て『健康の庭』の調査を進め、報告者未調査のコピーについての情報を収集した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

当該年度は出産・育児に伴い研究を中断したため、進捗は遅れている。

Strategy for Future Research Activity

9.研究実績の概要に記した論文をジャーナルに投稿し、掲載を目指す。
海外出張は当面控えることとなるため、オンラインデータを活用したり、国内外の研究者の協力を仰ぐなどして、シェーファー作品のカタログ・レゾネの草稿作成を進めていく。
本研究を最終的に研究書としてまとめることを念頭に置き、本の構成案をまとめ、それに合わせたケーススタディの再選定と調査、研究全体の考察を進める。
最終年度に研究会議を開催することを目指し、その準備を進めていく。

Causes of Carryover

当該年度は出産・育児により研究を中断したため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

当該年度は上記理由で研究を中断したので、本来当該年度での購入を予定していた書籍の購入に充てる。また、論文出版にかかる諸費用(英文校閲料、掲載画像購入・使用許可費用等)に充てる予定。

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi