• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

住吉派の総合研究-江戸時代のやまと絵の動向と関連して-

Research Project

Project/Area Number 15K16656
Research InstitutionThe Museum Yamato Bunkakan

Principal Investigator

宮崎 もも  公益財団法人大和文華館, その他部局等, 学芸部係長 (10416266)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords美術史 / 近世絵画史 / 住吉派 / やまと絵
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、江戸時代のやまと絵を代表する流派である住吉派の総合研究であり、住吉派の特色と影響を明らかにするものである。
本研究の特色の一つは、これまでほとんど研究が行われていなかった初代如慶・二代目具慶以降の住吉派についての詳細を明らかにする点である。2017年度は、松浦史料博物館で30点以上の住吉派関連史料を調査した。松浦史料博物館の住吉派関連史料は、平戸藩主松浦家に関わる伝来の確かなものであり、特に住吉広行、住吉広定など、江戸時代後期に活躍した住吉家当主に関わる作品が多い点に特色がある。この調査によって、これまで充分に注目されてこなかった江戸時代後期の住吉派の活動について明らかにすることができた。また、この調査は、住吉派研究の第一人者である鹿児島大学の下原美保氏や、住吉派作品について造詣の深い九州国立博物館の山下善也氏や和泉市久保惣記念美術館の河田昌之氏らと共同で行った。様々な意見交換を行うことで、知見を深めることができた。この他にも、住吉広尚の貴重な屏風を観覧するなど、紹介されることの少ない住吉派作品の調査に努めた。
本研究のもう一つの特色は、時系列に沿った住吉派代々の縦の流れについて明らかにするだけでなく、横の広がりや繋がりにも注目し、住吉派と同時代のやまと絵関連の絵師たちの作例と比較する視点を持つ点である。特に、江戸時代後期の住吉派と江戸琳派の酒井抱一は、画題などに共通点が見られるが、本年度は江戸琳派のやまと絵画題作品についても、住吉派との比較の視点を持ちつつ研究を進めた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

勤務館の2017年度の人員に関わる事情により、急遽、当初の予定になかった、住吉派とは異なるジャンルの特別展の主担当となった。その特別展準備に奔走したため、長期の出張の予定を立てることができず、ヨーロッパの美術館の所蔵する住吉派関連作品の実地調査をあきらめざるをえなかった。
しかし、研究実績の概要に記したように、伝来の確かな住吉派作品をまとまって所蔵する松浦史料博物館での調査を行うなど、国内の調査は地道に続けており、絵画資料・文献資料の集積は進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

現在までの進捗状況に記したように、2017年度には研究にとって重要なヨーロッパでの実地調査が行えなかったため、2018年度に行い、住吉派の代表的作品の調査を進める。また、国内の作品・文献調査も引き続き行いつつ、最終年度に向けてこれまでの調査・研究の成果をまとめる。

Causes of Carryover

(理由)
現在までの進捗状況に書いたように、急な館内の人員構成の変化で、当初予定していたヨーロッパでの作品調査ができなくなったため。
(使用計画)
2018年度に海外出張を行う予定であり、使用可能と考える。

  • Research Products

    (1 results)

All 2018

All Book (1 results)

  • [Book] 江戸琳派 花鳥風月をめでる2018

    • Author(s)
      宮崎もも
    • Total Pages
      239
    • Publisher
      パイ・インターナショナル
    • ISBN
      978-4-7562-5064-3

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi