• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

How catastrophic events are narrated by someone who is not personally involved: narrative strategies in contemporary Austrian literature.

Research Project

Project/Area Number 15K16713
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

福岡 麻子  神戸大学, 大学教育推進機構, 准教授 (40566999)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsイェリネク / 震災後文学論 / 想起の文化 / オーストリア現代文学 / ドイツ語圏文学
Outline of Annual Research Achievements

平成29年度(プロジェクト最終年度)は、研究計画に従い、 1)「非-体験の災厄の語り」モデルの一つの可能性を提示し、2)そのためにここまでの考察を発展的にまとめた。オーストリア作家としてのイェリネクにとって地理的に隔てられた「東日本大震災」とどのように取り組んでいるかを中心的な例とした。
本研究では便宜的に「非-体験」と記しているが、前年度の成果でも明らかになったように、多くの文学作品において、地理的・時間的に隔てられた災厄は、「体験していない」という事態そのものだけでなく、「伝聞」のモードに依拠して描かれることも多い。本研究では、何らかのメディアを介して出来事にアクセスしたという〈媒介性〉そのものにこそ、現代文学の本質的な問題性が表れていると考えた。そこで「体験した/していない」の二分法から離れ、〈両義性〉という観点から、作家イェリネクの「引用」の方法について考察した。引用は、イェリネクがデビュー以来多用し、東日本大震災、そして原発事故への(ヨーロッパからの)応答として発表した『光のない』においても駆使している方法である。本研究では、この引用という方法が、それがもたらすテクストの多層性ゆえ、「非-体験の災厄の語り」として示唆的な構造を持ち、一つのモデルとなりうることを示した。その際、戦後生まれのイェリネクが、オーストリアのホロコーストという過去とどのように取り組んでいるかについても検討し、考察の示唆を得た。
成果は二つの国際学会での発表(査読付きパネル一件、招待講演一件)の形で広く問うことができた。また、パネルで共同発表を行った研究者ら(ウィーン大学他)とは、共著書の出版を計画・準備を進めている。彼らとは2016年開催の国際学会(ウィーン大学)以来、共同発表、出版計画と歩を進めており、持続的な共同研究体制を開拓できたことも成果の一つである。

  • Research Products

    (3 results)

All 2017

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Presentation] Von selbst nicht erlebten Katastrophen erzaehlen. Zu Jelineks Kein Licht.2017

    • Author(s)
      Asako Fukuoka
    • Organizer
      Das 23. Internationale Sorak-Symposium
    • Invited
  • [Presentation] From a distance: ways of listening to the dead in Elfriede Jelinek's "Kein Licht"2017

    • Author(s)
      Asako Fukuoka
    • Organizer
      EAJS 2017 15th International Conference of the European Association for Japanese Studies
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 〈かけがえがない〉とはどういうことか?- 近現代ドイツ語圏文学における交換(不)可能性の主題 - (日本独文学会研究叢書 128)2017

    • Author(s)
      由比俊行(編著)、藤原美沙、宇和川雄、福岡麻子、熊谷哲哉
    • Total Pages
      66
    • Publisher
      日本独文学会
    • ISBN
      978-4-908452-18-5

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi