• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

統語・意味情報付き形容詞を実装した通時コーパスによる中古形容詞の意味・用法研究

Research Project

Project/Area Number 15K16764
Research InstitutionNational Institute for Japanese Language and Linguistics

Principal Investigator

池上 尚  大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, コーパス開発センター, プロジェクト非常勤研究員 (50739125)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords中古語 / 形容詞 / コーパス
Outline of Annual Research Achievements

一般公開されている『日本語歴史コーパス 平安時代編』(国立国語研究所コーパス開発センター(冨士池優美・須永哲矢・池上尚ほか)編(2016)『日本語歴史コーパス 平安時代編』(短単位データ 1.1 / 長単位データ 1.1,中納言バージョン 2.2.0)http://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/chj/heian.html)に出現する形容詞(異なり語数約600)を抽出し、次のような統語・意味情報のアノテーション(のための準備)を進めている。
【統語情報のアノテーション】形容詞6語(ヨシ・ヨロシ・アシ・ワロシ・ワルシ・ナシ)に対し、「主体」の同定、および、「主体」・形容詞の構文環境調査(「主体」―形容詞の主述関係における助詞・副詞等の有無)を行った。これらの作業により、中古語における複合形容詞の一語性についての研究が可能になった。
【意味情報のアノテーション】宮島達夫他編(2014)『日本古典対照分類語彙表』笠間書院の「語彙表番号」のうち、見出し語レベルでの意味情報として「35030(音)」を有する形容詞5語(オドロオドロシイ・オビタダシイ・サヤケイ・サワガシイ・タカイ)・形状詞6語(シズカ・シズヤカ・シメヤカ・タカヤカ・フツツカ・ホノカ)に対し、文脈レベルの意味情報を付与した。これらの作業により、中古語における感覚表現形容詞(特に視覚表現形容詞)の体系が概観可能になりつつある。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初予定していた作業手順から若干変更があるが、進度としては順調である。

Strategy for Future Research Activity

前年度に引き続き、研究計画に沿ってアノテーション作業を進める。
なお、平成28年度より所属機関の変更が生じたが、旧所属である国立国語研究所には、共同研究員として共同研究プロジェクト「通時コーパスの構築と日本語史研究の新展開」に参加することとなった。このプロジェクトの問題意識は本研究課題と重なる部分も多いため、成果を相互に還元し合うことで、本研究がよりスムーズに進行していくことが期待される。

Causes of Carryover

作業従事者の都合により、予定していた作業量を減ずることとなった。そのため、人件費・謝金に関わる支出において次年度使用額が生じている。

Expenditure Plan for Carryover Budget

作業量の見直しを行い作業従事者を再配置するなどして、次年度使用額の適切な使用に努める。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 中古語複合形容詞[名詞+評価形容詞]の一語性2016

    • Author(s)
      池上尚
    • Journal Title

      国語語彙史の研究

      Volume: 35 Pages: 39-55

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] コーパスに見る中世語複合形容詞の一語性2015

    • Author(s)
      池上尚
    • Organizer
      「通時コーパス」国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所
    • Year and Date
      2015-10-04
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi