• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

コーパス内話者情報を利用した近世後期江戸語・上方語の研究

Research Project

Project/Area Number 15K16765
Research InstitutionNational Institute for Japanese Language and Linguistics

Principal Investigator

市村 太郎  大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, コーパス開発センター, プロジェクト非常勤研究員 (10701352)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsコーパス / 近世語 / 江戸語 / 上方語 / 話者 / 位相 / 洒落本
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、近世後期における江戸語・上方語の口語資料の言語を、コーパスを用いて社会言語学的な観点から計量的に分析し、その使用状況の特徴を明らかにすることである。3年間で行うのは、大きく(1)「日本語歴史コーパス」洒落本編対象作品に対する話者情報データの構築、(2)話者情報の利用に適した作品の捜索とデータ化、(3)コーパスの話者情報を利用した近世後期上方語・江戸語の分析、の3点である。
本年度では、まず「(1)「日本語歴史コーパス」洒落本編対象作品に対する話者情報データの構築」については、いかなる情報を付与するのが妥当かについて、各種文献やデータ構築経験をもとに検討し、「日本語歴史コーパス」洒落本編の試作版XMLデータ6作品での話者情報データ構築作業を試行し、その上で、『日本語歴史コーパス 江戸時代編』に加わる予定のある24作品について、話者情報データの構築を行った。さらに、そのうちの3作品については、『ひまわり版「洒落本コーパス」Ver. 0.5(江戸時代編Ⅰ 洒落本)』として、試作版のデータ公開を行った。
次に、「(2)話者情報の利用に適した作品の捜索とデータ化」については、国立国語研究所が保有し、「日本語史研究資料」(http://dglb01.ninjal.ac.jp/ninjaldl/)として画像データを公開している『仕懸文庫』『総籬』『辰巳婦言』の3作品について、データ入力を行い、現状と同様の仕様でXMLデータの構築を行い、形態論情報を付与するとともに、話者情報の付与を行った。
本研究の経過については、国立国語研究所におけるシンポジウムや日本近代語研究会などにおいて随時発表を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の目標通り、試行版6作品および追加分24作品についてデータ構築の1次作業を完了した。また、その試作版『ひまわり版「洒落本コーパス」Ver. 0.5(江戸時代編Ⅰ 洒落本)』の公開や、構築過程に関する研究発表等に着手することができた。

Strategy for Future Research Activity

今後も、国立国語研究所と密に連絡をとりあい、「洒落本コーパス」の進捗状況に合わせながら、着実にデータ構築を進めるとともに、データの構築過程や分析・研究に関する成果発表を適宜行いたい。

Causes of Carryover

当初は2名への業務依頼を予定していたが、1名のみの確保にとどまったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度は人材確保や資料開拓に努め、次年度使用額により、さらに多くのデータを構築するよう努めるとともに、学会等における研究成果の公表を行いたい。

  • Research Products

    (4 results)

All 2016 2015 Other

All Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 文書構造を利用した近世期洒落本の形態素解析2016

    • Author(s)
      市村太郎, 小木曽智信
    • Organizer
      言語処理学会第22回年次大会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2016-03-08
  • [Presentation] 洒落本コーパス試行版の作成と公開2015

    • Author(s)
      市村太郎, 村山実和子
    • Organizer
      第328回日本近代語研究会
    • Place of Presentation
      国立国語研究所
    • Year and Date
      2015-11-28
  • [Presentation] 『日本語歴史コーパス 江戸時代編』の現状と今後2015

    • Author(s)
      市村太郎, 上野左絵
    • Organizer
      「通時コーパス」国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      国立国語研究所
    • Year and Date
      2015-10-04
  • [Remarks] ひまわり版「洒落本コーパス」Ver. 0.5(江戸時代編Ⅰ 洒落本)

    • URL

      http://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/chj/edo.html#share

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi