2015 Fiscal Year Research-status Report
節と名詞句における省略と文法格の役割に関する比較統語論研究
Project/Area Number |
15K16772
|
Research Institution | Meikai University |
Principal Investigator |
瀧田 健介 明海大学, 外国語学部, 准教授 (50632387)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 統語論 / 省略現象 / 項省略 / 同一性条件 / 生成文法 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成27年度は、省略現象に課される文法的制約である同一性条件に関して研究を行った。具体的には、これまで主に英語の動詞句省略においてのみ研究されてきた先行詞包含型削除と呼ばれるタイプの省略が、日本語などに典型的にみられる空項現象という動詞句省略とは異なるタイプの省略現象においてもみられることを発見した。 特に、副詞節内部の補文節が主節全体を先行詞として省略されうることを、省略現象にみられる並行的解釈の効果などに基づいて示した。さらに、この現象が、空項現象を動詞句削除によってのみ説明しようとする分析にとって深刻な問題となることを指摘し、近年提案されている項省略という操作を動機づけることができることを論じた。また、同一性条件に関しては、主節全体と省略される補文節が異なりうることを指摘し、その理論的含意についても論じた。この成果は、米国コネティカット大学言語学科、ニューヨーク大学言語学科などでの講演および英国ヨーク大学で開催された国際学会Workshop on Altaic Formal Linguistics 11にて発表され、その議事録に論文が掲載される予定である。 また、平成27年9月1日から9月24日まで、米国コネティカット大学言語学科に訪問研究員として滞在し、同学科の教員、大学院生および他の訪問研究員と理論言語学の最新の成果について意見交換、情報収集をおこない、また自身の研究についても有意義なコメントをもらった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究の研究課題の一つである節レベルの省略現象について、先行研究ではほぼ英語の動詞句省略との関連でしか議論されてこなかった先行詞包含型省略が、補文節に対する項省略という独立に観察されている現象において観察されたことは非常に意義深く、特に動詞句省略だけでは空項現象をすべて説明できないことを示せた点は理論的にも興味深い。 また、日本語以外の項省略を許すとされている言語でも同様の現象が観察されるかを調べることで、項省略という統語的操作が通言語的にどのような性質をもつ言語にみられるかを解明する手掛かりになると考えられ、その点でも今後の進展が期待される。 さらに、米国コネティカット大学での訪問研究員としての滞在は、理論言語学の最新の知見を得るだけでなく、新たに研究に協力してくれる研究者・大学院生との交流を深めることに役立ち、来年度以降の理論的研究・通言語的研究を進展させる際に大きな役割を果たすと考えられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後も引き続き省略現象に関する先行研究の知見の整理と、27年度の研究成果をさらに発展させることで、当初の研究計画の推進を図る。 特に、名詞句内の省略と間接疑問文省略に関するデータをより蓄積することで、当初の研究課題の一つである省略に課される同一性条件の解明に向けて研究を進めるとともに、省略現象において文法格が果たす役割を探る。 27年度に引き続き28年度にもコネティカット大学を訪問することで、更なる協力関係の強化を図ることを目指す。 さらに、研究成果を論文としてまとめ国際学術誌に投稿することで、より幅広い研究者からのフィードバックを求めていく。
|
Research Products
(4 results)