• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

昭和戦前期における逓信省の政治史的研究

Research Project

Project/Area Number 15K16831
Research InstitutionSeikei University

Principal Investigator

笹部 剛史 (若月剛史)  成蹊大学, 文学部, 助教 (30625744)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords日本政治史 / 官僚制 / 三等郵便局 / 技術官僚 / 日本近現代史 / 行政史
Outline of Annual Research Achievements

本研究の直接的な目的は、昭和戦前期において、それまで周辺的な位置に置かれていた逓信省が従業員や三等郵便局長などの待遇改善要求を強めるとともに、その実現を図るため、彼らの組織化を進めていったことが、官僚制内での権力の分散状況を大きく進展させていった点を明らかにすることである。
本年度においては、国立国会図書館憲政資料室や東京大学附属の各図書館などで、逓信省に関する史料の収集を行い分析を進めていった。その成果の一部は、2015年11月14日に行われた「公務員制度から見る戦後日本」(成蹊大学公開講座)で発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は、昭和戦前期における逓信省の政治的動向を明らかにする一環として、関連史料を中心に検討を加える予定であった。
国立国会図書館や東京大学附属の各図書館を中心に史料収集を行ったが、当初予定していた通りの史料を閲覧・複写することができた。また、次年度以降に行う予定であった史料調査(愛知県)も前倒しして行うことができた。
来年度以降、これらの成果を公表することができると思われる。

Strategy for Future Research Activity

現時点において、研究計画の変更は必要ないと考えている。

Causes of Carryover

史料収集が刊本中心となったため、謝金額や、史料撮影・印刷などに関わる経費が予定に比して少なかった。また、校務などにより学会・研究会出席などの出張の期間が確保できず、旅費が当初よりも少なくなった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

未刊行史料を中心とした史料調査出張を2016年度に行う。その際における史料の撮影・印刷などについて、学生などに研究補助をお願いし、謝金を支払う予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] 書評 村井良太著『政党内閣制の展開と崩壊』2016

    • Author(s)
      若月 剛史
    • Journal Title

      史学雑誌

      Volume: 125-1 Pages: 69-75

  • [Journal Article] 2014年の回顧と展望(日本近現代・戦後(政治・外交・社会)2015

    • Author(s)
      若月 剛史
    • Journal Title

      史学雑誌

      Volume: 124-5 Pages: 154-158

  • [Journal Article] 近現代史の人物史料情報 坊秀男2015

    • Author(s)
      若月 剛史
    • Journal Title

      日本歴史

      Volume: 811 Pages: 84-85

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi