2018 Fiscal Year Annual Research Report
A study on agglomeration through the supply chain of commercial aircraft industry in the period of production expansion
Project/Area Number |
15K16885
|
Research Institution | Sagami Women's University |
Principal Investigator |
山本 匡毅 相模女子大学, 人間社会学部, 准教授 (30455555)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 山形県 / 研究会 / 取引連関 / 外注 / 航空機産業 / 集積 |
Outline of Annual Research Achievements |
2018年度の研究は研究期間を延長して実施した。 研究の目的との関連では、航空機産業のサプライチェーンにおける地域的分業の研究を明らかにした。とりわけ生産拡大期において民間航空機産業のサプライチェーンが拡大する中で、非大都市圏にどのような集積が形成されたのか、研究を進めた。研究の対象地域は山形県である。山形県は、県内に民間航空機や防衛用航空機の工場が立地しておらず、それにも関わらず東北地方ではIHIが立地する福島県に次ぐ航空機産業へ参入した企業が集積していることに着目した。 研究実施計画との関連では、2017年度に研究予定であった地方圏航空機産業の集積構造に関する定性的分析を山形県を事例にして行った。山形県の中小企業は、他地域で行われているような行政が主導する研究会によって航空機産業へ参入したのではない。なぜならば、山形県航空機産業地域戦略研究会という参入組織は、商談機能を持っておらず、中小企業が研究会に依存することができなかった。それゆえ山形県の中小企業は、各社の技術、経営戦略に応じて、商談会や航空機メーカーへの提案会を活用して、取引先の開拓を進め、航空機部品の受注に結び付けてきた。その結果、山形県の航空機産業は機体部品、エンジン、装備品はもちろんのこと、座席、内装品、治工具の製造・加工を行うようになっている。2018年には山形県だけで27社が航空機産業へ参入していた。ただしこれらの企業は、特定の企業系列に組み込まれることもなく、様々な航空機メーカーとの取引連関を有していることが示された。 しかし山形県の航空機産業は集積を進めているものの、一貫生産がないため、集積内の相乗効果は多くないことも明らかになった。一部の企業で県内企業への外注があるものの、それ以外の多くが社内の内製か、県外外注との取引であり、取引上の集積のメリットは情報交換や情報収集が中心となっていることが示された。
|
Research Products
(3 results)