• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

中東イスラーム世界の「地域秩序」と国際法との関係についての研究

Research Project

Project/Area Number 15K16929
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

沖 祐太郎  九州大学, 法学研究院, 講師 (90737579)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords中東地域秩序 / 国際法の受容 / アラブ民族主義 / レバノン系移民
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、国際法と中東地域秩序の関係を解明することを目的としている。この目的を達成するために本年度に行った検討は大きく次の二つに区分することができる。まずは中東地域秩序概念、とくにその源泉についての研究であり、これは昨年度に引続き行ったものである。昨年度の研究でその重要性を確認していたシャキーブ・アルスラーン、アミーン・アルスラーン、ユースフ・ハマーム・アースアーフらの論者に加え、ヤヒヤー・カドリー、ナヒラ・キルファート、ヌーヴァル・ヌーヴァル・タラーブルスなど、アラビア語での初期の国際法関連著作の書き手である人物をもとりあげ、彼らが国際法にとっても中東地域秩序にとっても根本的な概念である「民族」、「国家」、「人民」などといった西洋起源の概念をアラビア語でいかに表現していたかを検討した。その結果、一つには各著者とオスマン帝国との関係性によって用いる用語が異なること、そしてシリア・レバノン系の著者についてはアラビア語やアラブ性への言及が大きいことが確認された。このアラブ性への執着は、中東地域に後に形成される主権国家よりもより広い対象に対する帰属意識を示すものであり、中東地域秩序意識の一つの源流を見出すことができる。また、本年度は予定されていた中東地域秩序にかかわる中東諸国の実践についての検討も、1960年代以降の条約を中心に行った。もっとも現段階では、条文の文面を対象とした表面的な検討にとどまっており、それ以上に研究を進めるために昨年度入手した『統一に関する討議についての報告書』の読解を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

まず昨年度の研究の結果、中東地域秩序概念を理解するために重要であることが明らかとなっていたシリア・レバノン系の人々については、その経歴、相互関係、国際法の主要概念の理解について、一定程度、研究をおしすすめることができた。
しかし、エジプトやトルコへの渡航期間を確保できなかったため本来予定されていた同地での資料調査・収集が行えなかった。また、昨年度、収集した『統一に関する討議についての報告書』の読解が、各国の方言で記されているためもあって困難を極めている。これらの事情を勘案すると、現在までの進捗状況は「やや遅れている」と評価せざるを得ない。

Strategy for Future Research Activity

平成29年度は本研究の最終年度であるため、これまでの研究成果のとりまとめと、そのために必要な追加的な資料調査・収集を行う。7月、8月中にエジプトに渡航し、中東地域秩序概念の形成に寄与した人物にかかわる資料を中心に調査する。それと並行し『統一に関する討議についての報告書』の読解を進める。その後、研究成果をとりまとめ公表する。

Causes of Carryover

学内業務の都合により、本来予定していたエジプト・カイロ、トルコ・イスタンブール等での資料調査期間が確保できなかったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

本年度は、調査期間が確保できる見込みのため、本年度前半にエジプトに渡航し、追加調査を行う。

  • Research Products

    (4 results)

All 2017 2016

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 歴史のなかの法ーーイスラーム法から2017

    • Author(s)
      沖祐太郎
    • Journal Title

      法学入門

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] 契約2017

    • Author(s)
      沖祐太郎
    • Journal Title

      法学入門

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] エジプトにおける国際法受容の一側面――フランス語版『戦争法』(カイロ、1872年)のテキスト分析を中心に――2016

    • Author(s)
      沖祐太郎
    • Journal Title

      法政研究

      Volume: 83巻3号 Pages: 506-534頁

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] エジプトにおける近代国際法受容過程の第一段階2017

    • Author(s)
      沖祐太郎
    • Organizer
      法制史学会東京部会第265回例会
    • Place of Presentation
      一橋大学千代田キャンパス国際企業戦略研究科(ICS)会議室
    • Year and Date
      2017-01-28

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi