2017 Fiscal Year Annual Research Report
On the monetary model with temptation and self control
Project/Area Number |
15K17016
|
Research Institution | Meiji University |
Principal Investigator |
平口 良司 明治大学, 政治経済学部, 専任准教授 (90520859)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 金融政策 / 誘惑と自制 / 一般均衡 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の第一の目的は、現実の経済主体の消費および貯蓄の行動をより整合的に説明できる効用関数として知られる、誘惑と自制の意思決定を考慮した効用関数を用いた貨幣的マクロ経済モデルを構築することである。そして第二の目的は、そのモデルを用いて、望ましい経済政策・具体的には望ましい金融政策と財政政策の在り方について研究することである。私は、研究目的に沿う形で、誘惑と自制を考慮した貨幣的サーチモデルと、貨幣的一般均衡モデルの双方を構築し、その中で望ましい金融政策の在り方と財政政策の在り方を分析した。貨幣的サーチモデルと貨幣的一般均衡モデルは、貨幣の存在意義についての描写が異なるが、望ましい政策の在り方については同様の結果を得ることができた。まず、金融政策の在り方についてであるが、名目利子率をゼロにして、貨幣保有の機会費用を最小化することを提唱する、いわゆるフリードマンルールがモデルにおいては最適とならず、わずかにインフレーションを起こすことが望ましいことを示すことができた。次に、財政政策についてであるが、資本所得に補助をかけることが望ましいことを示すことができた。通常の経済動学モデルにおいては、金融政策はフリードマンルールに従い、そして資本所得への税率はゼロにしたほうがいいという結果が非常に頑健であることが知られているが、社会の現実に近い形の効用関数を採用することで、これらの結果が大きく異なることが分かった。最後にパラメータを推計することで、日本経済にとって望ましいインフレ率の値を数値計算した。
|