• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Peer Effect and Team Performance : Evidence from Swimming Data

Research Project

Project/Area Number 15K17029
Research InstitutionKindai University

Principal Investigator

山根 承子  近畿大学, 経済学部, 准教授 (40633798)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords行動経済学
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題では、チーム全体の生産性を高めるにはどのようにすればよいかを、個人が他者から受ける影響(ピア効果)から明らかにすることを目的としていた。
ピア効果についてはまだ明らかになっていない部分が多く、影響の大きさや方向、相手の属性や相手との関係性などについてなど、効果の詳細がはっきりしていない。特に、ピア効果を実証可能なデータの制約上、長期的な影響はほとんど研究されていないといえる。本研究課題では競泳データを用いることで、同一個人のパフォーマンスを最大7年間追跡することが可能であった。このデータを用いて、チームメイトから長期的・継続的に受ける影響が、個人のパフォーマンスにどのような影響を与えるのかを実証した。申請書では「友人との仲の良さとピア効果の大きさ」と「スーパースターが与えるピア効果」の2点を明らかにすることを目的としていたが、主たる成果は後者の研究となった。具体的には、新しくスイミングチームに加わった人の属性によって、そのチームに元々いた選手の成長がどのように変化するのかを明らかにした。優れた選手が来た場合と、平均以下の選手が来た場合で、受けるピア効果が異なっていることがわかった。
この研究成果は2018年3月にDiscussion Paper "The Superior Peer Improves Me: Evidence from Swimming Data"として発刊された。本年度はこれを元にセミナー報告を行い、論文の質をブラッシュアップしながらジャーナルへの投稿を行った。

  • Research Products

    (2 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] The Superior Peer Improves Me:Evidence from Swimming Data2018

    • Author(s)
      Shoko Yamane and Ryohei Hayashi
    • Journal Title

      ISER Discussion Paper

      Volume: 1025 Pages: 1-18

    • Open Access
  • [Presentation] The Superior Peer Improves Me:Evidence from Swimming Data2019

    • Author(s)
      山根承子
    • Organizer
      慶應義塾経済学会 報告会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi