• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

開発途上国農村部における金融取引の実態と貧困削減策のあり方に関する研究

Research Project

Project/Area Number 15K17053
Research InstitutionGunma Prefectural Women's University

Principal Investigator

布田 朝子  群馬県立女子大学, 国際コミュニケーション学部, 准教授 (40533815)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords開発経済学 / ミャンマー / 貧困削減 / 農村経済 / マイクロファイナンス / 信用 / 保険 / 預金
Outline of Annual Research Achievements

2015年度に実施した研究の成果は、主に以下の3点である。第一に、ミャンマーへ渡航して翌年度以降の現地調査のための事前調査を遂行した。具体的には、関係機関や関係者等へ調査研究のための協力を依頼したり、今後の計画等に関する打ち合わせを実施したりした。ミャンマーでは、2011年以降、政治経済環境が大きく変化しており、外国人研究者が調査研究する環境も変化してきている。これまでに筆者が築いてきた現地関係者との緊密なネットワークのおかげもあり、当該年度の事前調査は円滑に実施することができた。翌年度以降もひきつづき、円滑に実施できるように準備する予定である。
第二に、上述の事前調査の際、本研究で使用するデータ資料の一部について、その内容や入手可能性等について把握することができた。事前調査実施地域では、当該年度の雨季に広域で甚大な洪水被害があった。にもかかわらず、一部を除いて資料収集は概ね可能であることが確認できた。他の地域についても確認の必要があるものの、翌年度以降の現地調査について、詳細な計画を立てて準備する際に大いに役立つ情報収集ができた。
第三に、当該年度、ならびにこれまでの筆者の研究で得られたデータ(2008、13、14、15年の現地調査)を分析することによって、学術論文(英文)を執筆して学術雑誌へ投稿した。現地調査を実施しているミャンマーでは、2011年以降、法制度等の改正も数多くなされており、また、農村部の貧困層向けの開発プロジェクトにも変化が見られる。複数回に及ぶ詳細な調査から多様なデータや情報を入手することができたため、分析を進めることができた。翌年度以降も、このように成果を出しながら、本研究を進展させる予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

2015年度は、当初の計画通り事前調査を実施することができた。関係機関等への協力依頼をとりつけたり、連絡調整を行ったりすることができた。加えて、翌年度以降の現地調査で収集しようとしている資料の有無についても、少しではあるが確認することができた。これは、翌年度以降の現地調査を円滑に計画して遂行するために、とても重要な作業であった。そのため、今年度は当初の計画通りに、あるいはそれ以上に、収穫のある研究ができたと評価している。

Strategy for Future Research Activity

今後も、交付申請書に記載した計画におおむね沿ったかたちで、研究を遂行する予定である。具体的には、本研究2年目に、現地調査で資料収集を行う。その際、初年度の事前調査の結果を踏まえて、ミャンマー国内の3地域において資料収集を行うこととする。事前調査の結果を踏まえると、現地の関係者からの協力は大いに期待できるため、今のところ研究を遂行する上での課題は少ない。ただし、今後もひきつづき現地の関係者と連絡をとりながら、より確実により円滑に現地調査が進められるような準備を着実に進めることが肝要である。
本研究3年目には、それらの資料の分析を進め、研究発表などに取り組む予定である。さらに必要に応じた追加調査を行いつつ、本研究最終年度には、研究成果として論文発表を行うことを計画している。

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi