• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

排他条件付取引契約による参入阻止の経済分析―理論・実験アプローチ―

Research Project

Project/Area Number 15K17060
Research InstitutionKyoto Sangyo University

Principal Investigator

北村 紘  京都産業大学, 経済学部, 准教授 (30582415)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords排他条件付取引 / 垂直的取引制限 / 参入阻止 / 競争政策
Outline of Annual Research Achievements

排他条件付取引は,垂直的取引において競合他社との取引を禁止する契約を行うことを指す.これまでの研究により,排他条件付取引の反競争性については,想定する状況ごとの判断が必要であるということが明らかになっている.しかし,現実の競争政策への対応を考えると,更なる状況の整理が求められる.本研究の目的は,ライバルを排除する反競争的な目的で排他条件付取引契約が実現する市場環境を明らかにすることである.
27年度は,理論研究において複数の成果が出た.Kitamura, Matsushima, and Sato (2016a)では,排他条件付取引による上流市場の囲い込みを川下企業の効率性の尺度に注目し分析をしている.一方,Kitamura, Matsushima, and Sato (2016b)では排他条件付取引契約を利用した川上企業の参入阻止の実現可能性を補完財市場の役割に注目し,分析をしている,これら2つの研究について,研究計画段階で得ていた結果の頑健性を確認することが出来た.これらの研究は,国際査読誌に投稿中である.
また,国際査読誌に掲載が決定したKitamura, Miyaoka, and Sato (forthcoming)では,関係特殊的投資を利用した効率的企業の参入阻止の反競争性を分析している.本研究では,関係特殊的投資は垂直関係の効率性を高めるが,一旦投資を実行すると川下企業が取引相手を簡単に変更できず事後的なフレキシビリティを失ってしまう点に注目して分析を行った.分析の結果,関係特殊的投資を利用し,既存企業が効率的企業の参入を阻止できる可能性があるが,その反競争性は投資の効率性や特殊性に依存することが明らかになった.この研究によって得られた知見を利用し,「トピックス応用経済学II-財政,公共政策,イノベーション,経済成長-」の11章で排他条件付取引が持つ関係特殊的投資の促進効果について執筆している.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

27年度の研究の進捗状況は,おおむね順調であったと考える.まず実験研究については,現在準備中であり,28年度後半に実施する予定でいる.一方,理論研究については,27年度中に複数の研究に取り組み,成果を論文としてまとめることができ,そのうち1本は海外の英文査読誌に掲載が決定している.ワーキングペーパーにしている研究については,現在海外の英文査読誌に投稿中である.また,研究計画段階から取り組んでいた研究についても,分析を立ち上げており,28年度中に論文としてまとめ,学内外の研究会で報告し,海外英文査読誌への投稿をしたいと考えている.

Strategy for Future Research Activity

最終年度に,国内外の学会で研究報告を実施できるように,28年度の秋口から研究成果をまとめる作業に取りかかる予定である.また,経済実験の実施が後回しにならないように,早い段階から実施計画を立てる予定である.

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 4 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] The George Washington University(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      The George Washington University
  • [Journal Article] Relationship-specific Investment as a Barrier to Entry2016

    • Author(s)
      Hiroshi Kitamura, Akira Miyaoka, Misato Sato
    • Journal Title

      Journal of Economics

      Volume: 119 Pages: 17-45

    • DOI

      10.1007/s00712-016-0482-8

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Exclusive Contracts with Complementary Inputs2016

    • Author(s)
      Hiroshi Kitamura, Noriaki Matsushima, Misato Sato
    • Journal Title

      Social Science Research Network Working Paper

      Volume: 2547416 Pages: 1-44

    • Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] How Does Downstream Firms' Efficiency Affect Exclusive Supply Agreements?2016

    • Author(s)
      Hiroshi Kitamura, Noriaki Matsushima, Misato Sato
    • Journal Title

      Social Science Research Network Working Paper

      Volume: 2306922 Pages: 1-43

    • Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 資金制約存在時の排他条件付取引契約による参入阻止―Shubik-Levitan型需要関数のケース―2015

    • Author(s)
      北村紘
    • Journal Title

      経済学論究

      Volume: 69-1 Pages: 87-106

    • Acknowledgement Compliant
  • [Book] トピックス応用経済学II:財政,公共政策,イノベーション,経済成長2015

    • Author(s)
      別所俊一郎,安岡匡也,山下耕治,布袋正樹,林正義,田中廣滋,今泉博国,米田篤裕,神山和美,宮野俊明,伊勢公人,薮田雅弘,北村紘,海老名剛,青木玲子,中村保,伊ヶ崎大理,池下研一郎
    • Total Pages
      294(181-199)
    • Publisher
      勁草書房
  • [Remarks] Hiroshi Kitamura's Home Page

    • URL

      http://www.geocities.jp/hiro4kitamura/

URL: 

Published: 2017-01-06   Modified: 2022-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi