2016 Fiscal Year Research-status Report
排他条件付取引契約による参入阻止の経済分析―理論・実験アプローチ―
Project/Area Number |
15K17060
|
Research Institution | Kyoto Sangyo University |
Principal Investigator |
北村 紘 京都産業大学, 経済学部, 准教授 (30582415)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 排他条件付取引 / 垂直的取引制限 / 参入阻止 / 競争政策 |
Outline of Annual Research Achievements |
排他条件付取引契約は,垂直的取引において競合他社との取引を禁止する契約である.これまでの研究により,排他条件付取引の反競争性については,想定する市場環境により結論が異なるということが明らかになっている.しかし,現実の競争政策への対応を考えると,更なる市場環境の整理が求められる.本研究の目的は,ライバルを排除する反競争的な排他条件付取引契約が実現する市場環境を明らかにすることである. 28年度で得られた研究成果は以下のとおりである.理論研究では,排他条件付取引契約交渉後の利潤分配が,ナッシュ交渉解にしたがう状況における反競争的な排他条件付取引の実現可能性を分析した研究を発表した.この研究では,既存企業と参入企業間の競争が,逐次的な交渉となる場合,未契約時の川下企業の利潤があまり大きくならないことに着目した.この効果により,排他条件付取引契約による参入阻止が実現する可能性があることを明らかにした.この研究は,査読誌Economics Lettersに掲載されている.また,前年度に取り組んだ2本の理論研究を国際学会で発表した.これらの研究については,査読雑誌に投稿しており,そのうち1本については,現在改訂要求を受け,再投稿に向けて準備をしている. 一方,実験研究では,結果を論文にまとめ,国内の学会および研究会にて,成果を報告した.まだ存在していない潜在企業の参入阻止に注目した先行研究とは異なり,本研究では,他の地域や国の参入企業を想定し,こうした企業が事前に川下企業と取引交渉が出来ることが,反競争的な排他条件付取引に与える影響を分析している.分析により,参入企業が事前に動けることにより,参入阻止の可能性が上がることも下がることもあることが明らかになった.この研究は次年度の国際学会での報告が決定しており,報告後に査読誌への投稿を予定している.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
28年度の研究は,おおむね順調であったと考える.理論研究および実験研究共に,研究成果を外部に発表できており,この点においては順調であると言える.また,新しい研究を立ち上げ,年度の後半の研究会で報告が出来た.最終年度となる29年度には,この研究を論文としてまとめ上げ,査読誌への投稿が出来ると予想している.さらに,29年度での発表を目指す進行中の研究もある.このため,一定水準の研究成果は,出ていると考える. 一方,査読誌への掲載は想定よりも少ないと考えている.この点を考慮し,(2)の評価とした.進行中の研究も含め,責任を持って取り組み,29年度での掲載を目指したい.
|
Strategy for Future Research Activity |
最終年度は,国際学会での報告を重視し,有力な研究者と意見交換をすることで,取り組んでいる研究の向上に努めたいと考えている.また,必要に応じて,法学者や実務家と意見交換を行い,結果の現実妥当性及び応用可能性を検討したい.進行中の研究を含め,すべての研究が査読誌に掲載されることを目標とし,積極的に査読誌に投稿していく予定である.
|
Research Products
(11 results)