• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

女性活躍推進策と保育政策の効果に関する実証研究

Research Project

Project/Area Number 15K17071
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

朝井 友紀子  東京大学, 社会科学研究所, 研究員 (10588172)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords育児休業 / 保育政策 / 女性就業
Outline of Annual Research Achievements

育児をする労働者の仕事と家庭との両立を推進し、出産後の就業率を上昇させるため、休業中の所得保障を目的とした育児休業給付の給付率引き上げをする法改正が度々実施されている。改正が理論的・実証的に女性就業に対してどのような効果が生じるかを分析することは、今後の政策の費用対効果を上昇させる上で非常に重要である。以上の理由から、育児休業給付金の給付率引き上げを行った1995年と2001年の改正について、その効果を検証した論文をLabour Economicsに査読つき論文として公表した(詳細はYukiko Asai "Parental Leave Reforms and the Employment of New Mothers: Quasi-experimental Evidence from Japan" Labour Economics, Volume 36, October 2015, pp.72-83を参照)。

給付率の引き上げにも関わらず、就業継続を押し上げる効果がなかった理由として、保育所が不足していることが指摘された。保育政策が就業継続を促進する可能性があることから、保育所の供給拡大政策の女性就業への効果を検証した。研究成果は、Journal of the Japanese and International Economiesに査読つき論文として発表した。(詳細はAsai et al."Childcare Availability, Household Structure, and Maternal Employment" Journal of the Japanese and International Economies, Volume 38, December 2015, pp.172-192を参照)

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究計画に基づき、研究を予定通り進めている。研究概要に記載の通り、成果は査読論文等として公表した。

Strategy for Future Research Activity

当初の研究計画通りに研究を進める予定である。研究成果を積極的に学会等で報告し、研究の質と幅を向上させる予定である。

Causes of Carryover

国際学会での報告を2つの学会で予定していたが、今年度は合同カンファレンスであったため1箇所での研究報告のみとなった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

2016年8月末に開催されるEuropean Economic Associationのカンファレンスにて、研究報告を行う予定である(論文は採択済)。

  • Research Products

    (6 results)

All 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] マクマスター大学(カナダ)

    • Country Name
      CANADA
    • Counterpart Institution
      マクマスター大学
  • [Journal Article] Parental Leave Reforms and the Employment of New Mothers: Quasi-experimental Evidence from Japan2015

    • Author(s)
      Yukiko Asai
    • Journal Title

      Labour Economics

      Volume: 36 Pages: 72-83

    • DOI

      doi:10.1016/j.labeco.2015.02.007

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Childcare Availability, Household Structure, and Maternal Employment2015

    • Author(s)
      Yukiko Asai, Ryo Kambayashi and Shintaro Yamaguchi
    • Journal Title

      Journal of the Japanese and International Economies

      Volume: 38 Pages: 172-192

    • DOI

      doi:10.1016/j.jjie.2015.05.009

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 保育所整備は母親の就業率をなぜ押し上げなかったのか2015

    • Author(s)
      朝井友紀子、神林龍、山口慎太郎
    • Journal Title

      一橋大学経済研究所Discussion Paper Series

      Volume: No.630 Pages: 1-36

  • [Presentation] Overtime premium and hours of work: Lessons from the mandatory increase in the overtime premium2015

    • Author(s)
      Yukiko Asai
    • Organizer
      Hitotsubashi Summer Institute
    • Place of Presentation
      一橋大学、国立・東京
    • Year and Date
      2015-08-01 – 2015-08-02
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Childcare Availability, Household Structure, and Maternal Employment2015

    • Author(s)
      朝井友紀子、神林龍、山口慎太郎
    • Organizer
      Fourth SOLE/EALE World Conference
    • Place of Presentation
      モントリオール、カナダ
    • Year and Date
      2015-06-26 – 2015-06-28
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi