• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Empirical Analyses on the Effect on Stock Prices and Real Economy of Unconventional Monetary Policy

Research Project

Project/Area Number 15K17098
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

青野 幸平  立命館大学, 経済学部, 准教授 (20513146)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords非伝統的金融政策 / 株式市場 / 産業別分析 / 原油価格
Outline of Annual Research Achievements

コール市場で取引されているコールレートの中で「無担保翌日物」と「無担保翌々日物」に着目し,反映されている情報の差に着目した分析を行っている。つまり,翌々日に取引される金利について,今日の時点の情報は両方のコールレートに反映されているが,明日の時点の情報は,「無担保翌日物」には反映されているのに対し,「無担保翌々日物」には反映されない。この事実を利用し,コールレートの変化について「予測されていた変化」と「予測されていない変化」に分割させた上で,金利の変化が株価・実体経済・石油価格等に与える影響について考察してきた。日本銀行が政策手段を「金利」から「資金供給量」に変化させた「非伝統的金融政策」を考察する上でも,上記で説明した「予測されていた変化」と「予測されていない変化」に分割させた変数を利用して分析するのは非常に重要であると考えられる。
非伝統的金融政策を含む金融政策が株価や実体経済に与える影響を考察する際には,各部門ごとに異なる影響を与えている可能性を考慮・分析する必要がある。この点に関連した分析について「コールレートと多部門モデルを想定した株価指数の関係」というタイトルの論文を執筆し,現在英文に書き直した上で投稿準備をしている。
本研究課題の研究期間内に,「マイナス金利」政策や「イールドカーブコントロール」政策という,新しい非伝統的金融政策が実施され,そのサンプルを一定程度集めることが可能になったことから,それらの政策の効果についても再度推計し,“Monetary Policy Analysis using Futures Interest Rate Information”という論文として投稿準備作業を行っている。データを延長した上で再推計をしたうえで,2つの投稿準備に多くの時間をかけたために,研究成果の公表は期間内には間に合わなかったが,成果として今後公表していく。

  • Research Products

    (1 results)

All 2019

All Book (1 results)

  • [Book] はじめて学ぶ経済系のデータ分析2019

    • Author(s)
      栗原 由紀子・野村 良一・橋本 貴彦・申 雪梅・青野 幸平
    • Total Pages
      160
    • Publisher
      学術図書出版社
    • ISBN
      978-4-7806-0687-4

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi