2015 Fiscal Year Research-status Report
近代中国の品質マネジメントシステムと制度設計に関する実証研究
Project/Area Number |
15K17104
|
Research Institution | Fukuoka University |
Principal Investigator |
瀬戸林 政孝 福岡大学, 経済学部, 准教授 (10383952)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 近代中国 / 品質 / 市場 / 制度設計 / インフォーマルな制度 / フォーマルな制度 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究のテーマは近代中国の品質マネジメントシステムと制度設計に関する実証研究である。本研究では、近代中国の主要輸出品の品質を担保する制度の変容過程及び形成過程の分析を通じて、国民国家の形成したフォーマルな制度の効果及びその制度と市場参加者によるインフォーマルな制度の関係を検討し、インフォーマルな制度の設計に注目しながら近代中国における制度設計を実証的に明らかにすることを目的としている。本研究で示した品質に関する制度の分析を通じて近代中国の経済成長の制度的要因の一端を明らかにする。 本研究では、フォーマルな制度とともにインフォーマルな制度を研究対象としている。この両者の関係を考えることは非常に重要である。例えば、必ずしもフォーマルな制度だけで現代社会が成り立っているわけでなく、インフォーマルな制度もまた現代社会にとって重要であろう。しかしながら、インフォーマルな制度の役割は社会の中では非常にみえにくい。本研究の研究対象地域である中国は明清期以降インフォーマルな制度によって支えられながら経済発展を続けてきた。20世紀初頭においてもインフォーマルな制度が社会の多くの部分を支えてきたと思われる。そのため、近代中国経済史研究は、こうした制度の存在を明らかにするとともに、二つの制度の関係を考察するのに最も適している。本研究の成果は、市場で発生している様々な現代的な問題を検討する際に重要な知見を提供し、不正問題の今日的解決に寄与することになるであろう。ここに本研究の意義がある。 研究実施計画では、平成27年度は主に資料の収集と資料の解読にあてられていた。収集した資料の整理を行い、研究論文の骨組みを作成している途中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
平成27年度の研究計画は資料整理及び資料解読にあてられることになっていた。当初予定していた資料に関して、資料収集を終えることができていない。そのため、資料の収集と解読が遅れている。その一方で、当初の予定にはなかったことであるが、徐々に論文作成の準備にとりかかっており、研究全体としては概ね進捗状況はいいように思われる。しかしながら、資料に関して当初の計画通りにいっていないという点で、(3)やや遅れている。を選択した。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在までの進捗状況に記したように、本研究は資料の収集が遅れている。そのため、できるだけ早い時期に資料の収集を行うことによって問題を解決したい。一方で、論文の骨組みが徐々にできつつあるので、論文の作成に必要な資料もまた徐々に明確になってきている。そのため、資料の効率的な収集を通じて、論文の骨組みの完成を急ぎたい。
|
Causes of Carryover |
昨年度は海外(中国)における資料収集が困難であった。そのため、旅費を使用することができていない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
今年度における海外における資料収集の回数を増やすこととする。
|