• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

地域ブランドの構築における協働関係の生成と変容に関する研究

Research Project

Project/Area Number 15K17150
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

日高 優一郎  岡山大学, 社会文化科学研究科, 准教授 (90550335)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords地域ブランド / 協働関係 / 関係性マーケティング
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、地域ブランド構築にむけた産地の多様なアクター間の協働関係がなぜ、どのように形成されるのかという点について、関係性概念、とりわけネットワークマーケティングの理論枠組みに依拠しながら理論の構築を図ることを主な目的としている。
研究初年度となる本年度は、研究代表者の所属機関の変更という当初の計画とは異なる状況での研究となった面はあったものの、当初計画していた文献展望の体系化や関係性に注目した聞き取りを順次進めてきたところである。文献展望の体系化に関しては、これまでの研究蓄積を活かしながら、関係性マーケティングやネットワークマーケティングに関する理論的視角の先鋭化や、関連する議論との相対的位置づけの確認などを行ってきたところである。また、関係性に注目した事例研究では、順次地域ブランドの構築に携わってこられた当事者に対して多面的な聞き取りを行っていく計画であったが、これに関しても、可能なところから順次聞き取りを開始しているところである。
また、これらの研究活動は、研究代表者がこれまで蓄積してきた研究活動と関連が強いこともあり、公表できるものに関しては順次公表するように研究を進めてきたところである。これらの研究成果については、以下に記す成果としてすでに公表されたものに加えて、現在査読中のものもあり、これらの結果を総合的に判断して、本研究は、おおむね順調に進められているものと判断しているところである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究実績の概要の項でも記した通り、本年度は文献展望の体系化と関係性に注目した事例研究を行ってきた。文献展望の体系化については、これまでの研究蓄積との関連を意識しながら、理論的視角の先鋭化や関連する議論との相対的位置づけの確認を行ってきたところであり、また、これらの考察の成果の一部は、公表できるところから順次公表を行ってきたこともあり、当初想定したよりも多くの成果を得ることができたと考えている。また、関係性に注目した事例研究については、研究代表者の所属機関の変更の影響で、当初予定していた考察事例のフィールドから地理的距離が離れた影響から、当事者に対する聞き取りにやや手間取った点はあったものの、順次聞き取りをはじめているところである。これらの点を総合的に勘案して、本年度の研究はおおむね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

今後の研究推進方策としては、当初計画していたように、地域ブランドの構築に携わってこられた当事者の多面的なインタビュー調査を行っていく計画である。地域ブランドの構築に携わる多様なアクター間の協働関係の生成と変容を明らかにするには、複数の当事者に対する聞き取りが必要になると考えられるため、継続的に聞き取りを行っていく計画である。

Causes of Carryover

次年度使用額が生じた理由としては、今後も継続的に当事者に対する聞き取りや研究打ち合わせに関する旅費がかさむことが想定されるため、より効率的な資金利用を心掛けたことが挙げられる。

Expenditure Plan for Carryover Budget

上記にも記した通り、今後も継続的に実践の現場の当事者に対する聞き取りや研究打ち合わせを複数回行っていく必要が想定される。そのため、これらの聞き取りや研究打ち合わせに参加するための旅費として主に想定して使用計画に盛り込む。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016

All Journal Article (3 results) (of which Acknowledgement Compliant: 3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 小売におけるCRMの有効性に関する探索的研究―インタビュー調査に基づく仮説的見解の導出―2016

    • Author(s)
      日高優一郎
    • Journal Title

      岡山大学 経済学会雑誌

      Volume: 47 Pages: 141-159

    • DOI

      -

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ビッグデータはどのよう に小売企業の競争優位を 高めるのか ―サプライヤー協調性を媒介変数と した検討―2016

    • Author(s)
      金雲鎬・日高優一郎・秋山秀一
    • Journal Title

      日本マーケティング学会ワーキングペーパー

      Volume: 2-7 Pages: 1-24

    • DOI

      -

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 小売における異質なCRM活動の有効性に関する実証研究2016

    • Author(s)
      日高優一郎
    • Journal Title

      岡山大学経済学会ディスカッションペーパー

      Volume: Ⅱ-79 Pages: 1-25

    • DOI

      -

    • Acknowledgement Compliant
  • [Book] 経営ケースブック 新しい市場・顧客を切り拓く2016

    • Author(s)
      北真収・日高優一郎
    • Total Pages
      344
    • Publisher
      岡山大学出版会
  • [Book] 1からのマーケティングデザイン2016

    • Author(s)
      石井淳蔵・廣田章光・坂田隆文
    • Total Pages
      -
    • Publisher
      碩学社

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi