• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

製造業と異なるサービス業の原価企画の研究

Research Project

Project/Area Number 15K17170
Research InstitutionHosei University

Principal Investigator

近藤 大輔  法政大学, イノベーションマネジメント研究科, 講師 (30712533)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsインタビュー / 観察
Outline of Annual Research Achievements

当初の研究計画に沿って下記の2社の事例調査を実施した。さらに、追加でCに示す調査を年度末に実施した。
a.日本航空(株)・航空運輸サービス:約3年半のインタビュー・会議の観察などのデータに基づき神戸大学の三矢裕教授との共著で2016年夏出版に向けてJAL再生に関するビジネス書を執筆した。2016年4月現在、リサーチサイトに原稿をチェックしてもらっている段階である。また、この調査のデータを用いて『日本の管理会計研究』廣本敏郎・挽文子編著の中に「精度向上を目指す予算管理-日本航空株式会社の経営改革からの考察-」として執筆し、2015年8月に刊行された。この調査で得られたデータを使っておよびサービス業のアメーバ経営の論文を現在執筆中である。アメーバ経営学術研究会編著の書籍に所収される予定である。
b.ぶどうの木(株)・レストランサービス:2013年6月20日より,石川県に本店を有するぶどうの木(株)のレストランサービスの調査を行っている。2016年2月に追加調査を行い、サービス業の原価企画としての論文をメルコ管理会計に投稿した。
c.ブロンコビリー(株)・レストランサービス:ブロンコビリーは2014年度に飲食業界利益率1位になった東証一部上場企業である。2016年3月に名古屋の本社に行き、店舗サービスの観察および会長および社長へのインタビューを実施した。その際、今後の継続調査の許可をもらった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

当初の計画通りに調査を進めることが出来、さらに当初の計画には無かったブロンコビリーの調査を年度中に実施することができたからである。

Strategy for Future Research Activity

当初の計画どおり研究を進める予定である。
また、2016年夏の原価計算研究学会での統一論題における報告(日本エアコミューター安嶋新社長と神戸大学三矢裕教授との共同報告)など、当初の計画にはない研究アウトプットの機会に恵まれているので、計画外の追加的な研究についても積極的に進めていく予定である。

Causes of Carryover

計画通り執行したが2,231円ほどの差異が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

差異は少額であるため、研究計画通りに使用する予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2015

All Book (1 results)

  • [Book] 日本の管理会計研究2015

    • Author(s)
      廣本敏郎・挽文子編著
    • Total Pages
      357(113-131)
    • Publisher
      中央経済社

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi