• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

児童生徒の抑うつの早期対応に向けたチェックリストの開発と介入プログラムへの展開

Research Project

Project/Area Number 15K17306
Research InstitutionJ. F. Oberlin University

Principal Investigator

小関 俊祐  桜美林大学, 心理・教育学系, 講師 (30583174)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords児童 / 生徒 / 抑うつ / 認知行動療法
Outline of Annual Research Achievements

本研究では, 「抑うつ関連行動」という客観的に観察可能な指標を用いることで,保護者や担任が,児童生徒の抑うつ症状の把握,共有,対応を可能にすることをねらいとする。具体的には,抑うつ症状の「把握」を目的とし,保護者が測定する「家庭用子どもの抑うつ関連行動チェックリスト」と学校の担任が測定する「学校用子どもの抑うつ関連行動チェックリスト」を開発する。この2つのチェックリストを用いることで,保護者と担任が対象児童生徒の抑うつ症状を「共有」することが可能になる。さらに,児童生徒,保護者,担任を1つのユニットとした抑うつ低減プログラムを開発し,子どもの抑うつへの「対応」を可能にする。
平成27年度は,児童生徒の抑うつを中心とした心理的ストレスに影響を及ぼす変数についての検討を中心に行い,児童における認知的評価と対処方略の関連について明らかにするとともに(小関ら,2015;ストレス科学研究),児童生徒を対象としたさまざまなストレスイベントと認知行動療法の有効性について,展望を行い,本研究計画の方向性を定める研究を実施した(小関ら,2016;桜美林論考心理・教育学研究)。加えて,小1プロブレム対策としての就学支援プログラムの展望(小野・小関,2016;桜美林大学心理学研究),中学生を対象とした攻撃行動に対する一次予防的介入に関する展望(立花・小関,2016;桜美林大学臨床心理センター年報),中学生の子どもをもつ親の子育てストレスの展望(曽我部・小関,2016;桜美林大学心理学研究)を行うことによって,関連する領域の研究動向を明らかにした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究課題全体の方向付けを行うことができ,また児童生徒の抑うつに関連する研究動向を明らかにすることができた。また,介入に関しても,パイロットスタディを実施することができ,研究全体が進行していると考えている。その一方で,データ数が不足しているため,次年度も継続して研究を実施していく。

Strategy for Future Research Activity

すでに,抑うつのチェックリストについての研究は進めつつあるが,十分なデータの確保まで至っていないため,今後も継続して実施する。加えて,地域性の問題をクリアにするため,日本各地での調査を予定している。
また,最終的な目標である抑うつ低減プログラムの作成のために,介入を試行し,問題点や有効性について明らかにしていく。

Causes of Carryover

ほぼ予定通りの使用であり,英文校正費の確定等によって,若干の差異が出た。

Expenditure Plan for Carryover Budget

国際学会での発表を予定しており,その経費として算入する。

  • Research Products

    (23 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 8 results,  Acknowledgement Compliant: 9 results,  Open Access: 2 results) Presentation (12 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 特別支援学級児童に対する個別SSTと交流学級児童に対する集団SSTの組み合わせが学級適応促進に及ぼす効果2016

    • Author(s)
      小関俊祐・小関真実・林萌恵
    • Journal Title

      ストレスマネジメント研究

      Volume: 12 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 児童を対象とした行動活性化療法が抑うつに及ぼす効果2016

    • Author(s)
      小関俊祐・小関真実・中村元美
    • Journal Title

      ストレスマネジメント研究

      Volume: 11 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 認知行動療法からみたいじめ予防に向けた展望2016

    • Author(s)
      小関俊祐・千葉晴菜・小関真実・大谷哲弘
    • Journal Title

      桜美林論考 心理・教育学研究

      Volume: 7 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 小1プロブレム対策としての就学支援プログラムの展望2016

    • Author(s)
      小野はるか・小関俊祐
    • Journal Title

      桜美林大学心理学研究

      Volume: 6 Pages: 33-44

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 中学生の子どもをもつ親の子育てストレスの展望ー親トレーニング・プログラムによる機能的な支援方略の探索に向けてー2016

    • Author(s)
      曽我部裕介・小関俊祐
    • Journal Title

      桜美林大学心理学研究

      Volume: 6 Pages: 44-57

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 中学生を対象とした攻撃行動に対する一次予防的介入に関する展望2016

    • Author(s)
      立花美紀・小関俊祐
    • Journal Title

      桜美林大学臨床心理センター年報

      Volume: 13 Pages: 4-17

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 児童における認知的評価と対処方略の関連2015

    • Author(s)
      小関俊祐・小関真実・藤村奈央子・高橋史
    • Journal Title

      ストレス科学研究

      Volume: 30 Pages: 52-60

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 大学生の友人における自己開示と友人に抱く印象との関連―自己開示の深さ,友人との親しさ,主観的類似度,信頼感,好意度に着目して2015

    • Author(s)
      曽我部裕介・小関俊祐
    • Journal Title

      ストレス科学研究

      Volume: 30 Pages: 77-82

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 外傷後ストレス反応を高く示した被災生徒に対する短期認知行動療法の効果の検証:外傷後ストレス反応に対する認知とレジリエンスを標的として2015

    • Author(s)
      伊藤大輔・小関俊祐・小関真実・大谷哲弘
    • Journal Title

      認知療法研究

      Volume: 8 Pages: 258-268

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 児童を対象とした行動活性化療法の抑うつ低減効果の検討2015

    • Author(s)
      小関俊祐・中村元美・小関真実・楠見潔・小野はるか・曽我部裕介・立花美紀
    • Organizer
      日本認知・行動療法学会第41回大会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2015-10-02 – 2015-10-04
  • [Presentation] Utility of behavioral consultation based on functional analysis for a junior high school student.2015

    • Author(s)
      Koseki, S., Kusumi, K., Tachibana, M., Sokabe, Y., Ono, H., & Koseki, M.
    • Organizer
      8th International Conference of Association for Behavior Analysis International
    • Place of Presentation
      ホテルグランヴィア京都(Kyoto, Japan)
    • Year and Date
      2015-09-27 – 2015-09-29
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Capturing bullying issues through the use of behavior analysis.2015

    • Author(s)
      Tachibana, M., Koseki, S., & Ohtani, T.
    • Organizer
      8th International Conference of Association for Behavior Analysis International
    • Place of Presentation
      ホテルグランヴィア京都(Kyoto, Japan)
    • Year and Date
      2015-09-27 – 2015-09-29
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 特別支援教育における認知行動療法の展開2015

    • Author(s)
      小関俊祐
    • Organizer
      日本心理学会第79回大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-09-22 – 2015-09-24
  • [Presentation] 認知行動療法に基づく自殺予防の成果と課題2015

    • Author(s)
      小関俊祐
    • Organizer
      日本健康心理学会第28回大会
    • Place of Presentation
      桜美林大学(東京都町田市)
    • Year and Date
      2015-09-05 – 2015-09-06
  • [Presentation] 教育領域における健康心理学によるエンパワメント2015

    • Author(s)
      小関俊祐
    • Organizer
      日本健康心理学会第28回大会
    • Place of Presentation
      桜美林大学(東京都町田市)
    • Year and Date
      2015-09-05 – 2015-09-06
  • [Presentation] 東日本大震災被災高校生に対する集団認知行動療法が抑うつ低減に及ぼす効果2015

    • Author(s)
      小関俊祐
    • Organizer
      日本健康心理学会第28回大会
    • Place of Presentation
      桜美林大学(東京都町田市)
    • Year and Date
      2015-09-05 – 2015-09-06
  • [Presentation] 福祉・特別支援教育領域におけるCBTの適用2015

    • Author(s)
      小関俊祐・小山正人・星野諭子
    • Organizer
      日本教育心理学会第57回総会
    • Place of Presentation
      ときメッセ(新潟県新潟市)
    • Year and Date
      2015-08-26 – 2015-08-28
  • [Presentation] Psychological factors that characterize PTSD and depression in high school students affected by the Great East Japan Earthquake.2015

    • Author(s)
      Koseki, S., Koseki, M., Ono, H., Sokabe, Y., Tachibana, M., Ohtani, T., & Ito, D.
    • Organizer
      23rd world congress on psychosomatic medicine
    • Place of Presentation
      Scottish Exhibition and Conference Centre (Glasgow, Scottoland)
    • Year and Date
      2015-08-19 – 2015-08-22
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 東日本大震災被災高校生の「外傷後ストレス反応に対する認知」に焦点をあてた認知行動療法の有効性2015

    • Author(s)
      小関俊祐
    • Organizer
      第14回日本ストレスマネジメント学会学術大会
    • Place of Presentation
      江戸川大学(千葉県流山市)
    • Year and Date
      2015-08-01 – 2015-08-02
  • [Presentation] Effects of psychological supports for mother of a girl with Asperger's disorder using cognitive behavioral therapy.2015

    • Author(s)
      Koseki, S., Takeda, A., Yamauchi, S., Tachibana, M., & Koseki, M.
    • Organizer
      5th Asian Cognitive Behavior Therapy Conference
    • Place of Presentation
      Jiangsu Conference Center (Nanjing, China)
    • Year and Date
      2015-05-16 – 2015-05-17
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The effect of attainable goal-setting on self-appraisal in individuals with social anxiety.2015

    • Author(s)
      Tachibana, M., Maeda, S., Yamashita, A., Tanaka, Y., Sato, T., Shimada, H., & Koseki, S.
    • Organizer
      5th Asian Cognitive Behavior Therapy Conference
    • Place of Presentation
      Jiangsu Conference Center (Nanjing, China)
    • Year and Date
      2015-05-16 – 2015-05-17
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 臨床児童心理学ー実証に基づく子ども支援のあり方ー 石川信一・佐藤正二(編著)2015

    • Author(s)
      小関俊祐(分担執筆)
    • Total Pages
      112-118
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Remarks] 桜美林大学小関俊祐研究室HP

    • URL

      http://www2.obirin.ac.jp/skoseki/index.html

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi